Yahoo!ニュース

【福岡市】元料理人とパティシエが作るパンはこだわりのフィリング・隠れ家で感動のサバサンドに出会えた

Akikoyamaライター(福岡市)

ブリティッシュペイストリーといった焼き菓子も豊富。元料理人のご主人が作るパンはフィリングにもこだわる。8種類のハーブやスパイスで漬け込む感動のサバサンドはぜひ一度食べてみるべし。

こんにちは、地域クリエイターのAkikoyama(あきこやま)です。

福岡市早良区、地下鉄藤崎駅徒歩2分、路地裏からさら路地を入ったところ、お店を見つけたときには、「こんなところに!」と嬉しくなるパン店が「BAKELUCK(ベイクラック)」です。

元料理人のご主人と、パティシエの奥様ご夫婦が、昨年10月にオープンされました。

素敵な店内を入ると、たくさんの種類のパンや焼き菓子たちに驚きます。他にはないオリジナリティ溢れるパンもあり、どれを買おうと心が踊ります。

こだわりのフィリング

元料理人なので、フィリングにもとてもこだわって作っているのだとか。「ネギみそとクリームチーズ」「パインとココナッツ ホワイトチョコ」「オレンジとローズマリー(ホワイトチョコ入り)」中東のスパイスであるザータルと赤ワインで煮たごぼうを、カマンベールチーズで焼き上げた「新ごぼうとザータル」など、どんな味がするのだろう、と興味が沸くパンが多数あります。

食事系のパンや定番のパンも

「ソーセージボロネーゼ」や「トマトとモッツァレラチーズ」など食事系のパン。またガーリックフランス、クリームパン、メロンパン、パンオショコラといった定番のパンもありました。

そして気になったのが「日向夏あんぱん」

柑橘系とあんが融合したパンは、ぜひ食べてみたい!と次回の買い物リストに入れました。

抹茶ヴィエノワ

鮮やかなグリーンが目を惹いた「抹茶ヴィエノワ」は星野村の抹茶を使用した抹茶ミルククリームをサンドしています。隣は「くるみるく」

ブリティッシュペイストリー

店内のケーキは、イギリススタイルの焼き菓子とのこと。この日は、「レモンドリズルケーキ」「コーヒー&ウォルナッツ」「キャラメルナッツタルト」などがありました。

サバサンド!

こちらのお店、大人気メニューの一つがサバサンドです。

鯖は、8種類のハーブとスパイスで一晩漬け込み、グリルして余分な脂を落としたているのだとか。優しい味のキャロットラペ、ゴマやかぼちゃのたねの食感がプチプチとして香ばしいバンズを鯖と一緒に頬張ると、たまらない美味しさなんです!

スパイシーポークと季節野菜

もう一つサンド系を購入。スパイス香るポークと玉ねぎのマリネ、そしてたっぷりな葉物が夏らしいサンド。食べごたえがあり、こちらも大満足。

三度の飯は、ここのサンドが良いと思うほどの大ファンになりました。

もう一つの人気はフォカッチャ

サバサンドと並んで人気なのがフォカッチャ。また食パンは2分の1本で210円、バケットは1本300円とお求めやすい価格も驚きでした。

場所は中国大明火鍋城がある路地をさらに左に曲がって入ってください。

百道南公園側からは、ブランコの奥から行けます。

BAKELUCK(ベイクラック)

住所:早良区百道1-5-1
営業時間:10:30〜17:00(なくなり次第終了)
定休日:日曜、月曜+不定休(インスタグラムでご確認ください。)
※記事内容は取材当時のものです。

Akikoyamaでした。記事を気に入っていただけましたら、フォローよろしくお願いいたします。

ライター(福岡市)

主婦歴20年以上アラフィフ3児の母・飯炊きMomが綴る外食記録をお届けします。海外からも人気な福岡の美味しいグルメや心地良い空間、また地域の情報をお伝えします。歌とピアノとクラフトビールをこよなく愛する音楽講師兼ライター。

Akikoyamaの最近の記事