Yahoo!ニュース

【福岡市】姪浜住吉神社にて10月26日秋祭りが開催・樹齢七百年の御神木が色づく11月・海洋散骨情報も

Akikoyamaライター(福岡市)

福岡市西区姪浜の唐津街道沿いにある姪浜住吉神社、その起源は奈良時代の天平15年(西暦743年)になります。この姪浜住吉神社にて、10月26日(土)17:00から「2024年の秋祭り」が開催されます。豊かな食生活に感謝し、天下泰平・家内安全を祈願します。また露店出店もあります。
本殿に続く参道には赤提灯が飾られていました。

露店紹介

美味しくて身体に良いものを食べたり、健康茶の販売、またAI姿勢チェックなど、健康づくりに取り組める露店の出店があります。

とりメシYA @torimeshiya624
ハナプア @itoshima_hanapua
生たこ焼き屋Amyu's @takoyakiya_amyus
カッパドキアキッチン @cappadociakitchen_fukuoka
株式会社アンノーン @annon_1208
メナード南庄代行店 @menard.minamisho
BRUSH UP @daiku_personaltrainer
Summer Leaf @summerleaf65

樹齢700年の御神木

本殿横にそびえ立つ銀杏の御神木は、なんと樹齢700年!昔雷が落ちた時に、避雷針となり身代わりになって本殿を守ったといわれています。

七五三祈願

来月、七五三祈願の頃には、この御神木も色付く季節となります。男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳になると氏神様のもとで、健やかな成長を祈願します。お守りや千歳飴のお祝いセットがもらえます。

河童面

伊弉諾尊(いざなぎのみこと)が禊祓(みそぎはらえ)をされるとき、河童が現われ、道案内のお手伝いをしたことにより、除災招福(じょさいしょうふく)の神の使いになったという伝承があります。
河童面はこの伝承に基づくもので、掛ける所によって、さまざまなご利益があると云われております。(引用元:住吉神社公式ウェブサイト)

境内には河童の写真スポットや銅像がいくつかあります。

海洋散骨

1200年以上前より、この地を見守り続けてきた姪浜住吉神社では、御霊が海へと還る供養として、海洋散骨を執り行っています。散骨場所はこちらになります。

先日友人たちとの会話にも持ち上がった話題「海洋散骨」が、住んでいる街の神社でも行われていると知って、身近にあることに安堵し、また興味を持ちました。
気になる方は、ぜひお問い合わせください。

お電話での資料請求・お問合せ・申込み専用ダイヤル
050-5472-9844 (受付時間 9:30~16:00)
詳細紹介ページ

神社には、姪の浜歴史探訪観光案内図があります。

めいのはまフードサファリは26日まで開催中です。参拝と合わせて、今週末は姪浜のお散歩をしてみてはいかがでしょうか。

関連記事
【福岡市】めいのはまフードサファリで姪浜の街を食べ歩こう!チケット購入方法・参加店舗・特別企画情報!

姪浜住吉神社秋祭り

10月26日(土)17:00-21:00
場所:姪浜住吉神社(福岡市西区姪の浜3-5-5)
公式ウェブサイト
公式インスタグラム

ライター(福岡市)

主婦歴20年アラフィフ3児母の飯炊きMomが綴る外食記録。海外からも人気な福岡の美味しいグルメや心地良い空間、また地域の情報をお伝えします。

Akikoyamaの最近の記事