Yahoo!ニュース

アイアンのダフり・トップが減る!前傾キープも勝手に出来る「一石二鳥のスイング」を解説します。

AKI GOLFゴルフを愛するシングルプレイヤー

前傾姿勢がキープできるかどうかはテイクバックの上げ方次第

「テイクバックでクラブが体の後ろに行ってしまうと、前傾角度がキープできずにダフりやトップの原因となってしまう」と笹原優美プロは話す。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

なぜならこのようなテイクバックの上げ方をすると、トップでクラブと腕が体の正面から外れてしまい、体を起こすしか腕が戻ってくる方法がないからだ。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

これを防ぐためには腕を横にスライドさせながら上げるのではなく、腕を縦に上げることが重要だと笹原プロはレッスンしている。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

あとは背骨に対して肩を90度に回せばテイクバックは完成する。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

シングルプレイヤーの筆者が実践してみた感想

笹原プロが推奨するテイクバックを実践して感じたのは、前傾姿勢がキープされクラブ軌道が安定しやすくなるということだ。

またクラブを縦に上げることでフェースの開閉も少なくなり、ショットの精度の向上を感じることができた。

ぜひ以下の動画も参照に、読者の皆さんにも笹原プロのレッスンを試してみてほしい。

ゴルフを愛するシングルプレイヤー

ゴルフを愛してやまないシングルプレイヤー。慶應義塾大学商学部卒業。最大飛距離300ヤード以上を誇るビッグドライブが武器。ベストスコア69。2024年度四国アマ出場選手。ゴルフ上達のために蓄えた豊富な知識を世の中に広めることを目標に活動している。「フォロー」ボタンをクリックすると、他の記事も読めるようになります。ぜひフォローをお願いいたします。

AKI GOLFの最近の記事