Yahoo!ニュース

【佐野市】気になる! 夏の美味しいメニュー。「ドラマチックエリア佐野(下り線)」フードコートにて。

ぱいにゃん地域ニュースサイト号外NETライター(足利市・佐野市)

広々とした空間でゆったりした気持ちで過ごせる東北自動車「佐野SA(下り)」。2023年7月に「ドラマチックエリア佐野(下り線)」としてグランドオープンし、連日多くのお客様が訪れています。

大変人気のあるこちらのフードコートはメニューも大変豊富。ご家族みんなで好きなお食事を楽しめるスペースになっています。

   多くのお客様にも対応出来る座席数に広々としたスペース
   多くのお客様にも対応出来る座席数に広々としたスペース

     ガラスケースのサンプルも見やすく美味しそう!
     ガラスケースのサンプルも見やすく美味しそう!

 大きなパネルに種類豊富なメニュー。大変見やすく選びやすい。
 大きなパネルに種類豊富なメニュー。大変見やすく選びやすい。

こちらのフードコートでは、この暑い夏にぴったりのメニューが提供されていました!

「大根そば」は昔から伝わる佐野の郷土料理。大根とお蕎麦でさっぱりヘルシーに頂くことが出来ます。夏の食欲が落ちる時期にぴったりのメニューです。

食糧難の時代にカサ増しに大根を混ぜて蕎麦を食べたのがきっかけとも言われている「大根そば」。佐野名物「大根そば」を大根のシャキシャキ感と一緒にさっぱりと頂けます。

「肉味噌冷やし坦々そば」「肉味噌冷やし坦々うどん」は共に販売時間が10時から18時と決まっています。麺類の美味しい佐野ならではのメニューになっています。

夏の「海老カレー」も魅力あるメニュー。夏といったらカレー! 海老の香りがカレーとマッチしていて食欲が出ます。夏野菜も美味しく頂きましょう。

暑い時にこそ四川料理。料理長オススメ! の「焼売&四川風味麻婆豆腐定食」も大変惹かれる美味しいメニューです。四川風の麻婆豆腐定食にデザートの杏仁豆腐も付いています。

              芝生広場
              芝生広場

フードコートからは広大な芝生広場も見えて気持ちいいですね! 夏にぴったりのメニューをお食事に「佐野SA(下り)」のフードコートまで是非いらして頂けたらと思います。

高速道路利用中でなくても「佐野SA(下り)お客様駐車場」を利用されてサービスエリア内を楽しむことが出来ます。こちらのドアの出入り口を使って、お気軽にサービスエリア内施設をご利用にお越し頂ければと思います。

「佐野SA(下り)」

住所 〒327-0813 栃木県佐野市黒袴町1021

電話番号 0283・23・7133

地域ニュースサイト号外NETライター(足利市・佐野市)

足利市・佐野市の情報発信に努めていきます。

ぱいにゃんの最近の記事