Yahoo!ニュース

新作にも活かしたい!スタバ「フードペアリング」についてコーヒー専門家が解説

コーヒーソムリエKazuコーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエKazuです。

スターバックスコーヒージャパンは、2023年11月1日からのホリデーシーズン第1弾のビバレッジが発売されました。

「ストロベリー メリークリーム フラペチーノ」をはじめ、「ストロベリー メリークリーム ティー ラテ」「ストロベリー メリークリーム ティーラテ」「ジンジャーブレッド ラテ」「クレーム ブリュレ ラテ」などがあります。

また「ストロベリー メリークリーム ケーキ」「ホワイトモカケーキ」「ホワイトモカケーキ」「セミドライトマトのピザトースト」などのフードも充実しています。

そこで今回は、新作にも活かしたいフードペアリングのコツについて解説します。

コーヒーの種類は大きく3つに分けられ

スターバックスのコーヒーのローストレベルは、3つに分けられています。

もっとも軽い「BLONDE(ブロンド)ロースト」中間の「MEDIUM(ミディアム)ロースト」もっとも深い「DARK ROAST(ダークロースト)」です。

浅煎りになれば酸味が強くなり、深煎りになればなるほど、苦味が強くなります。

BLONDE(ブロンド)ロースト

MEDIUM(ミディアム)ロースト

DARK ROAST(ダークロースト)

1.軽いあっさりと味わいのフードと合わせる

アメリカンワッフル

外はサクッと中はふんわりとした生地に発酵バターのほどよいコクとほんのり甘味が印象的です。

ワッフルシュガーは溶けにくく、温めて食べてもシャリシャリとした食感を楽しめます。

アレンジしやすく、チョコレートソースやホイップクリームをトッピングして食べるのもおすすめです。

店内飲食:290円(税込)

持ち帰り:285円(税込)

ライトノートブレンド

ローストレベルは1番軽い「BLONDE ROAST(ブロンドロースト)」です。

ナッツのような香ばしさとココアの風味、後味にほどよい酸味を感じるブレンドコーヒとなっています。

ナッツの香ばしさやほんのり甘味のあるライトノートブレンドは「エンゼル&カスタード生フレンチ」とよく合います。

ホット・アイスどちらも楽しめます。

価格:250g(1,320円税込)※100gから購入可能

スターバックスラテ

エスプレッソにスチームミルクを注ぎ、上部にフォームミルクをのせたラテです。

コーヒー豆は「エスプレッソロースト」を使用。ミルクのコクと甘味、エスプレッソのほろ苦さは「アメリカンワッフル」とよく合います。

カロリーが気になる方は、低脂肪乳・無脂肪乳に変更するのも良いかもしれません。

ホット・アイスどちらも楽しめます。

価格(店内飲食):ショート(449円)、トール(490円)、グランデ(535円)、ベンティ(580円)※すべて税込

2.ドーナツと合わせる

シュガードーナツ

ふんわりもっちりとした食感と、甘味のあるシャリッとしたグレーズが絶妙。

プラントベースなので動物性食材を使用していません。

小麦本来の甘さとボリューム感のあるシンプルで飽きのこない味わいです。

ハウスブレンド

ラテンアメリカ産の豆を使用したミディアムロースト(ブレンドコーヒー)です。

ナッツやココアの風味と豊かなコク、後味にさわやかな酸味のあるバランスの取れたブレンドコーヒー。

ハウスブレンドの香ばしさやコク、酸味などがドーナツの生地の酸味や甘味を引き立てます。

ホット・アイスどちらも楽しめます。

価格:250g(1,320円税込)※100gから購入可能

パイクプレイス ロースト

ローストレベルは中間の「MEDIUM(ミディアム)ロースト」です。

「 パイクプレイスロースト」は、スモーキーな香りが広がり、香ばしいしっかりとした苦味と心地よい甘味が印象的です。

冷めるとより甘味を感じるので、苦味と甘味のバランスの良い、

価格:250g(1,320円税込)※100gから購入可能

3.チーズケーキと合わせる

パンプキンのバスクチーズケーキ

濃厚なクリームチーズとパンプキンの甘味が絶妙なバランスです。

ビスケットを砕いて固めた生地上部のスパイス(シナモン・ナツメグ・ジンジャー)がアクセントなり、ビターな味わいに仕上がっています。

ずっしりとしたボリューム感のあるリッチなバスクチーズケーキをお楽しみいただけます。

店内飲食:520円(税込)

持ち帰り:510円(税込)

TOKYOロースト

スマトラ産コーヒーにラテンアメリカ産コーヒーをブレンド。

ローストレベルは中間の「MEDIUM(ミディアム)ロースト」です。

スパイシーでキャラメルのような甘味が「パンプキンのバスクチーズケーキ」と相性バツグン!

ホット・アイスどちらも楽しめます。

価格:250g(1,440円税込)※100gから購入可能

上記の記事を参考にしながら、コーヒーライフの第一歩につながれば幸いです。

※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了の可能性もございます。

※記事内容は個人の見解を含みます。

※最後までお読みいただきありがとうございます!フォローは励みになります!

プロフィールからフォローしていただくと最新記事を見落とすことなくチェックできます。

コーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会認定のコーヒーソムリエ。スタバ歴20年以上。カルディコーヒーマニア。年間200種類・1,000杯以上のコーヒーを飲む研究家、モーニング研究家としても活動。メディア実績:名古屋テレビ(メ〜テレ)『ドデスカ!』、「女性セブン」「マネーポストWEB」掲載、おうち習い事アプリ「ミルーム」講師。 取材実績:UCC・スターバックスコーヒー・無印良品・サンマルクカフェ、HARIOなど。コーヒーに関するお得な情報もお伝えしていきます。その他、スタバ・カルディ・サンマルクカフェ・シャトレーゼ・業務スーパー・コンビニなど、フードペアリングの観点から、新商品をコーヒーと合わせて多数ご紹介。

コーヒーソムリエKazuの最近の記事