Yahoo!ニュース

お子様NG!地元素材にこだわるスイーツ店から大人のための特別なパンナコッタが新発売【沼津市】

ぴんちょす食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょすです。

ここでは僕が沼津市で出会った素敵なお店やイベント、美味しいものや楽しいことをシェアしていきます。

今回はららぽーと沼津にたびたび出店している、地元素材にこだわる「Fattoria(ファットリア)」さんから新作スイーツの話題!

お子様には食べさせられない、大人のためだけの特別なパンナコッタが登場です!

沼津市東椎路「ららぽーと沼津」
沼津市東椎路「ららぽーと沼津」

というわけで今回やってきたのは沼津市東椎路のショッピングモール「ららぽーと沼津」。

グルメにショッピング、アミューズメントと楽しいことがいっぱいのスポットです。

そんなららぽーと沼津にたびたび出店しているのが地元素材にこだわるスイーツのお店「Fattoria(ファットリア)」さんです。

5月は5月18日~26日、6月は6月10日~30日の期間出店するそうです。

限定出店中「Fattoria(ファットリア)」さん
限定出店中「Fattoria(ファットリア)」さん

ショーケースの中には、地元沼津「武井牧場」さんのミルクを使ったパンナコッタをはじめ、地元の素材を活かしたスイーツが並びます。

そんな中、このほど新作として発売になったのが「大人のパンナコッタ」

僕もSNSで新発売の情報を見かけ、ぜひ食べてみたいと思って買いに伺ってきました。

新発売「大人のパンナコッタ」
新発売「大人のパンナコッタ」

この「大人のパンナコッタ」は、お酒を使った大人だけのための特別なスイーツ。

Fattoriaさん自慢のパンナコッタをベースに、お酒入りのゼリーを合わせた一品です。

通常はお酒を使ったスイーツはアルコール分を飛ばして仕上げるところ、あえてアルコール分を残す製法にもこだわったんだそう。

ラインナップは「ファジーネーブル」「カシスウーロン」「はちみつ梅酒」の3種類。お値段は1個500円税込です。

「大人のパンナコッタ」3種各500円税込
「大人のパンナコッタ」3種各500円税込

ぷるぷるとしたゼリー部分は、それぞれの味わいが際立った美味しさです。

こちらは「カシスウーロン」。

甘酸っぱいカシスの香りにほんのりウーロン茶の風味もあってさっぱりとした風味、そこにミルキーなパンナコッタが相性抜群です!

甘酸っぱいカシスとウーロン茶の香り「カシスウーロン」
甘酸っぱいカシスとウーロン茶の香り「カシスウーロン」

こちらは「はちみつ梅酒」。

豊かな梅酒の香りに本格的なお酒の風味もあって大人味です!

ほのかなはちみつの甘さもまろやかで、こちらも素敵な美味しさでした!

豊かな梅酒の香りにはちみつの甘さ「はちみつ梅酒」
豊かな梅酒の香りにはちみつの甘さ「はちみつ梅酒」

最後はこちら「ファジーネーブル」。

ピーチリキュールとオレンジジュースを合わせたカクテルをアレンジした一品で、フルーティな爽やかさと甘酸っぱさがたまらない!

もちろんミルク感たっぷりのパンナコッタとの相性もピッタリでした!

ピーチリキュールとオレンジジュースがフルーティ「ファジーネーブル」
ピーチリキュールとオレンジジュースがフルーティ「ファジーネーブル」

というわけで今回は、ららぽーと沼津に限定出店「Fattoria」さんの新作スイーツの話題でした!

新作「大人のパンナコッタ」はお酒の風味豊かな大人だけのスイーツ、ぜひお酒好きな大人の皆さまにオススメの一品です!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

店舗情報(公式X(旧Twitter)より)
・Fattoria(ファットリア)
・出店場所:〒410-8541 静岡県沼津市東椎路字東荒301番地3 ららぽーと沼津
・出店期間(5月):2024年5月18日~26日(1階いしがまやハンバーグ前)
・出店期間(6月):2024年6月10日~30日(1階ウエルシア前)
・出店時間:10:00~無くなり次第終了
・公式Instagramはこちら
・公式X(旧Twitter)はこちら

またFattoriaさんでは以前も美味しいスイーツをいただきました!その様子はブログの記事から↓

食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

静岡県沼津市の<底なし沼>な魅力にハマっちゃった人。沼津の美味しいものの食べあるきや美味しいお酒の飲みあるき、楽しいイベントの体験をシェアします。「沼津っていいな」の輪が広がればいいな、と。県外出身、妻と2人暮らし。

ぴんちょすの最近の記事