Yahoo!ニュース

【立川市】立川でロケが行われた香取慎吾さん主演映画「犬も食わねどチャーリーは笑う」のロケ地巡りへ。

ヨッチ地域ニュースサイト号外NETライター(立川市・昭島市)

監督 市井昌秀氏 出演 香取慎吾さん、岸井ゆきのさん
「犬も食わねどチャーリーは笑う」
2022年9月23日(金・祝) TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー
立川市のkino cinema 髙島屋 S.C.館 でも上映されます。

立川市内のロケ地を1日で巡れるマップを配布中ですよ。

配布箇所

東京観光情報センター 多摩 ・立川市コトリンク1階のーかる・バザール ・kino cinema 髙島屋 S.C.館 ほか

筆者はkino cinema 髙島屋 S.C.館でいただいてきました!kino cinemaといえば、特注品の座席がリッチで落ち着く~♪ と映画好きに人気の映画館です。

ロケ地マップはぜひ配布場所で受け取ってくださいね。筆者、立川市内のロケ地をマップを頼りに聖地巡礼してきました。

パレスホテル立川 中国料理 瑞麟 (旦那デスノート 会合会場)

パレスホテル横の歩道。(日向が旦那デスノートの会合帰り道で泣いた歩道)

立川ビジネスセンタービル(日向の会社の外観)コールセンターの撮影は新宿のTMJの本社。市井監督はTMJのOBなのだとか!

世界36か国92人のアーティストによる109点のパブリックアートがあるファーレ立川アートの作品を多数見ることが出来ます。街が美術館のようになっているんですよ。

ファーレ立川28回目の誕生日10月13日(木)には全109作品を鑑賞する約3時間の特別なツアーが開催されます。筆者も子供の行事でツアーに参加したことがありますがスタッフの方に詳しくお話してもらえるので感動の連続でした。アートの意味を理解するとより楽しむことができますよ。

香取慎吾さんは芸術活動もされているのでファーレ立川を気に入ってもらえたらうれしいですね。

ファーレ立川アートミュージアム・デー2022 秋もあわせてお楽しみくださいね。

ファーレ立川アートミュージアム・デー2022 秋

日程:2022年10月9日(日)

展示:2022年10月4日(火)~22日(土)

主催:ファーレ立川アート管理委員会

サンサンロードのベンチ (裕次郎と日向の距離が近づいたベンチ)

Adam’s Awesome Pie(裕次郎と日向がデートしたカフェ)

多摩モノレール。後ろの商業施設は、GREEN SPRINGS(グリーンスプリングス)です。

サンサンロードの木 (裕次郎と日向がビニール袋を追いかけて辿り着いた木)

どの木か特定できなかったのですが、おそらくTACHIKAWA STAGE GARDEN(立川ステージガーデン)前付近の木だと思われます。

緑町北公園(多摩モノレール高松駅)結婚前の裕次郎と日向が空を舞うビニール袋を追いかけてやってきた公園。作品は明るい時間帯の公園です。

聖地巡礼(ロケ地巡り)すごく楽しかったです。作品の中に入り込んだみたい。サンサンロードは散歩するのも楽しいですし、お買い物をしたり飲食店、カフェもたくさんあります。近くにある国営昭和記念公園では、コスモスまつり2022を9月10日(土)~10月23日(日)まで開催中です。

ぜひ、映画といっしょに立川を思いっきり楽しんでくださいね。

kino cinema 髙島屋 S.C.館
〒190-0012 東京都立川市曙町2-39-3
立川髙島屋ショッピングセンター8F
042-512-5162

地域ニュースサイト号外NETライター(立川市・昭島市)

立川市在住。姉が昭島市在住だったこともあり、子供の頃から立川市と昭島市を行ったり来たりしてました。立川市や昭島市はイベントやマルシェ、アウトドアイベントなどが多くって毎回、遊びに行っています。2024年はたくさんの方と交流したいです。お話し大好き♩今後も立川市・昭島市の楽しさ、魅力をお伝えします!

ヨッチの最近の記事