Yahoo!ニュース

【丸亀市】センス爆発ポルトガル料理カフェ。唯一無二の空間で、でっかいスペアリブをまるかじり

へんも地域情報発信・住職ブロガー(丸亀市)

何気ない町の景色の中にも、探してみるとおもしろいお店があるものです。

本日はアーティスティックなセンスあふれる店内で、ポルトガル料理が楽しめるカフェMuを紹介します。

お店の外観

県道21号線を城乾小学校から西に700mほど進んだ道の南側にお店があります。

倉庫を改装した建物で、オレンジ色の壁が目印。

タイルアートで作られた看板が目をひきます。

店内の様子

お店に入るとそこは独特なアトリエのような空間。

しかし、この場所はまだロビーのような場所です。

向かって右側のピンクの扉からカフェスペースに入りましょう。

店内に入るとそこは別世界。

外国なのか、なんの世界なのか、一言では表現できないセンス溢れる空間がひろがっています。

アンティークな家具と手作りの机やイス、楽器や音響機器が独特の雰囲気を醸し出しています。

雑多なようで、それでいてなぜか落ち着く不思議な空間です。

窓際のカウンターは外を眺めながら食事ができますよ。

こんな椅子どこで見つけてきたの??

ランチメニュー

11時〜15時まではランチメニューがいただけます。

今回は骨付スペアリブと魚介パエリアを注文してみました。

骨付スペアリブ

ジュージューと音を立てながら運ばれてくる骨付きスペアリブがこちら。

大きいのに肉がジューシーで柔らかく、食べごたえがあります。

肉の甘味を塩が引き締め、素材の旨味が引き立っています。

小さめのカレーもセットでついてきます。

玉ねぎの甘みと複雑なスパイスの香りで…なんと言葉で表現していいのかわかりませんが、おいしいカレーです。

しっかりお腹いっぱい食べられました。

魚介パエリア

魚介パエリアは海鮮のうまみがご飯に染み込んだ贅沢な一品。

こちらも魚介の旨味の中にハーブやスパイスの香りが感じられ、独特な旨味です。

お店の空間も料理の味も独特のセンスが溢れていて、その良さをなんと言葉で表現したらいいのかよくわからないのですが、ここにしかないものがあるいいお店だなぁという感じです。

とにかくお店でその雰囲気を味わってほしいですね。

夜はライブなどが行われる日もあるようなので、そのタイミングにも訪れてみたいものです。

______________________________
Mu
______________________________
住所   | 香川県丸亀市津森町815-14
電話   | 0877-85-5685
営業時間 | 11:00~15:00
      18:00~21:30
定休日  | 月曜・火曜

地域情報発信・住職ブロガー(丸亀市)

かつて、お坊さんは「地域の相談役」としてさまざまな情報を集め、地域の中で活躍していました。時代が変わりその役割も失われつつありますが、ネットでの情報発信により再び現代的な形で地域の役に立てるのではと考えています。丸亀市で約400年続いてきた寺院の住職として、また3児の父親として地元丸亀の魅力を紹介していきます。地域のイベントやステキなお店の情報など、丸亀で楽しく過ごすお手伝いができれば嬉しいです。

へんもの最近の記事