Yahoo!ニュース

【桑名市】家でコーラが作れる?キットを使って子供とコーラ作り体験をしてみました

ともろん地域情報発信ライター(桑名市・東員町)

コーラを家で作ったことがあるという方は少ないと思います。

博物館の近くにあるお店 MuGi cafe(むぎカフェ)では『作れるクラフトこーら』というコーラ作り用キットが販売されています。

セット内容は砂糖類とシナモン、カルダモン、クローブ、コリアンダーシードといったスパイス類です。

コーラは砂糖と香料でできているのではないかと勝手に思い込んでいた私としては、家でコーラが作れることに驚きました。

スパイスだけでコーラの香りがしていましたよ。

セット内容以外に用意すべきものはレモンと炭酸水だけなので簡単に作ることが可能です。

緑色の粒(カルダモン)をつぶし、すべてに材料を鍋に入れて砂糖が溶けるまで沸騰させるだけと、手順としてはとても簡単です。

冷蔵庫で一晩寝かせて、ザルなどでこしてから炭酸水で割ったらコーラの出来上がりです。

一般的に売られているコーラよりも色が薄いものが出来上がりました。

色味は砂糖の色からできているようです。

飲みなれたコーラに比べてスパイスの香りが効いていますが、確かに味はコーラです。

『作れるクラフトこーら』はむぎカフェのお店や寺町通商店街の三八市で売られています。

親子で簡単にコーラ作り体験ができるので、ぜひ試してみてくださいね。

【MuGi cafe】
住所:三重県桑名市京町42
TEL:070-5335-9871
営業時間:11:00~17:00(金・土は22:00まで営業)
定休日:火曜日
公式Instagram(外部リンク)

地域情報発信ライター(桑名市・東員町)

生まれも育ちも桑名市の生粋の桑名っ子。コーヒーと甘いものをこよなく愛する二児の母です。子供たちにばれないように冷蔵庫にはおやつのストックが欠かせません。桑名市を盛り上げるべく、おいしいものや素敵な場所を紹介します。

ともろんの最近の記事