Yahoo!ニュース

チャーシューに溺れてみない??過去最高量のチャーシュー麺はこちら

着物ラーメン女子・あき旅するラーメン・グルメ和装愛好家

「日常に着物とラーメンを」「ラーメン起歩 」「兵庫県魚住駅」

今回は兵庫県の魚住駅から。兵庫出身の人以外にはあまり馴染みのない駅名かもしれませんが、わかりやすく説明すると明石駅から3駅西にむかったところになります。

そして駅から10分ほど歩きます。地元でかなり人気のあるラーメン屋さんで私が訪問した日も雨の日にも関わらず10人以上の並びがありました。

営業時間 昼営業のみなのでご注意ください
営業時間 昼営業のみなのでご注意ください

外観をしっかり撮りたかったのですが、行列がすごくて諦めました。

もともと二国ラーメンだったお店が独立し、今の営業スタイルになったようでお店の看板等は二国ラーメンを思わせる赤を主体としたものでした。

チャーシューメン 1030円
チャーシューメン 1030円

自分の記憶上では一番のチャーシューの量じゃないでしょうか 笑

本当はここにキムチと大量のにんにくが乗った起歩ラーメン1250円にしたかったのですが人と会う予定があったので断念。すごいビジュアルなので気になった人はこちらからどうぞ 笑

背脂が少し浮いているスープ
背脂が少し浮いているスープ

やはり味も二国ラーメンにかなり近い感じがしますが、印象的にはこちらのほうがややあっさりかな??油分が多くないのでこのチャーシューの量でも胃もたれなく最後まで美味しくいただけました。シンプルな豚骨醤油スープです。

やや短めの啜りきれる長さの麺
やや短めの啜りきれる長さの麺

麺はやや短めで最後まで噛みきらずに啜ることができます。もちっとした中太ストレート麺です。

メニューは外壁にもはってあるので並んでいる間に決めておきましょう♪
メニューは外壁にもはってあるので並んでいる間に決めておきましょう♪

お客様の要望に応えていく結果こうなったんやろなぁと思うのですが、麺の量を細かく指定することができるんです。0.5~2玉と0.5玉刻みでやってくれるのでその日の体調なんかで無理せず食べたり少しだけ多めにできたりと嬉しい気遣い。驚いたのがこれが餃子でもできること 笑 なんと3個190円・6個380円・9個570円・12個760円・15個950円と5段階設定!! もちろん白ご飯もミニ~大まで4段階設定です 笑

大人気のチャーシューおにぎり 230円
大人気のチャーシューおにぎり 230円

中身
中身

母の友人から勧められた「チャーシューおにぎり」も注文しました!またとんでもない大きさのおにぎりが登場!!笑 中身を見ると大きなチャーシューが二枚も巻き付けてありご飯には鰹節がまぶしてあって食べ応え抜群でした。

カウンターのみでご夫婦かな??年配のお二人が切り盛りされているあったかい店内は連日大行列。お客様によりそったメニュー表を見るだけでお二人の人となりが伝わってくるそんな素敵なお店でした♪

・兵庫県明石市魚住町清水116-1
・11:30~15:00昼のみ営業
・毎週水曜及び木曜
・JR魚住駅から北西へ徒歩10分弱
〈食べログ:ラーメン起歩〉

着物ラーメン女子・あき

「日常に着物とラーメンを」をモットーに和装でグルメ活動☆

関西を中心に大好きなラーメンを大好きなお着物を着て食べ歩く活動をしています。

ラーメンが大好きで多いときは年間500杯を超えることも。

365日ほぼ毎日外食なので美味しいお店を見つけたらご紹介していきたいと思っています。

着物はハードルが高い!気軽にお出かけ出来ない‍!こんなイメージを払拭し、着物を着ていてもラーメンを食べてもいいしハンバーガーにかぶりついてもいいんだと思ってもらって、私も着てみようかな?と1歩踏み出すきっかけになれば嬉しいです。

美味しさを伝えるため「ラーメンソムリエ」「調理師免許」「利き酒師」「ラーメン女子プロ検定・第一期生」取得しました!

インスタグラム @kimono_ramen_lady

YouTubekimono-ramen-lady

旅するラーメン・グルメ和装愛好家

『日常に着物とラーメンを』国民食と言われるラーメンと日本の伝統文化であるお着物の魅力を発信する和装グルメ愛好家。キャンピングカーに乗って日本全国を旅しながら年間300~500杯のラーメンを食べ歩く365日外食の着物女子です。YouTubeチャンネルは『着物ラーメン女子』で検索してください!美味しさをより分かりやすく伝えるため2021年調理師免許と利き酒師を取得しました。フォローすればラーメンと着物が大好きになるはず。

着物ラーメン女子・あきの最近の記事