Yahoo!ニュース

【松山市】2022年2月に閉店した明屋書店松山本店。閉店後、ついに動きが…!? 見に行ってきました!

藤井さこ地域ニュースサイト号外NETライター(松山市)

銀天街を歩いていると…

2022年12月上旬撮影
2022年12月上旬撮影

長い壁ができてる!

建物が解体されていました。ここは明屋書店の松山本店があった場所。ついに解体が始まったんですね。

明屋書店松山本店
明屋書店松山本店

明屋書店松山本店は、2022年2月20日に惜しまれつつ閉店しました。お店の南側は明屋書店の本社もありました。こちらも閉館し、本社の機能は「明屋書店 中央通り店」に移転しています。

明屋書店松山本店
明屋書店松山本店

75年にわたり営業されていた本屋さんということで、親子で通った…という方なども多いのではないでしょうか。思い出が詰まった本屋さんの解体は少し寂しいです…。

2022年12月上旬撮影
2022年12月上旬撮影

建物は築75年ということで老朽化が著しいこと、敷地の手狭さもあり、建て替えを断念し閉店となったようです。建物は銀天街のアーケード街に面しています。解体するとかなりの面積がぽっかり空くことになりそうですが…再び建物が建つのでしょうか。まだ情報はありませんでした。賑わいの創出になると嬉しいですね。

【施設情報】

明屋書店松山本店跡地

住所: 松山市湊町4ー7ー2

地域ニュースサイト号外NETライター(松山市)

2013年に、広島県福山市から愛媛県松山市へ嫁いできました。他県出身者から見た松山市の魅力を発信したい!と思い、号外NET中予のタウンクライヤーとして活動しています。家族は現在マインクラフトにどハマりしている小学生と幼稚園児の2人の男児と、久万高原出身の旦那さんの4人暮らし。

藤井さこの最近の記事