Yahoo!ニュース

【福岡市博多区】博多マルイで期間限定販売中! メディアやSNSで話題沸騰中の「大玉チーズ10円パン」

hideko地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

人見知りだけど人が好き♪ 福岡市の街や人、美味しい物が大好きなhidekoです!

皆さんは「大玉チーズ10円パン」をご存知ですか?

「大玉チーズ10円パン」は、韓国スイーツで最近話題となっている、韓国の慶州(キョンジュ)の観光名所で販売された「10ウォンパン」を日本の10円硬貨で完全再現されたスイーツ

どんな大きさ? どんな味? とずっと気になっていた筆者。そんな大玉チーズ10円パンが期間限定販売されているとの情報を知り、早速行ってきました!

「大玉チーズ10円パン」を求めて博多マルイへ

大玉チーズ10円パンが販売されているのは博多マルイ1階、カレンダリウム
筆者は平日の16時頃行ったのですが行列はできていませんでした。が、学生や旅行客の方が次々に購入されていました。

想像を超えるフォルム! 美味しさ! チーズの伸び!! ≪実食レポート≫

ジャジャーン! 大玉チーズ10円パン(税込 500円)です!!

10の文字、製造年、常磐木(ときわぎ)と、10円玉硬貨の形をほぼ忠実に再現されています。10円玉硬貨よりもはるかに大きい! 出来立てを頂いたので、とってもイイ匂いがします!!

真ん中くらいから割ってみると…ん!

見た目のインパクトに負けないのが、中に入っているチーズの伸び。

すっ、すごい! 伸びる! めっちゃ伸びる!!

筆者の想像を超える伸びにビックリ! チーズがちぎれるまで伸ばしてみると…写真に入らないくらい伸びる! 筆者が両腕を思いっきり広げてもちぎれませんでした。すごい伸びです!!

チーズの伸びに驚かされますが、周りはカリッとしてベビーカステラのような生地とチーズの味が相性抜群♪ 食べ応え抜群!

「大玉チーズ10円パン」の販売は2023年6月27日(火)(※最終日の営業は、10時~19時)まで。この機会に博多マルイへ足を運んでみてはいかがでしょうか。

●博多マルイ●
●住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街9−1
※博多マルイのウェブサイトはこちら

地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

生まれも育ちも福岡!趣味の食べ歩きとドライブが高じて、地域ニュースサイト「号外NET」で福岡市博多区のライターをしています。アジアとの玄関口として、日々目まぐるしく発展・変化している福岡市。福岡市に住んでいる方はもちろん、観光に来た方などがあっ!と驚く!!気になる!!情報を主婦目線でどんどん伝えていきます♪よろしくお願いします。

hidekoの最近の記事