Yahoo!ニュース

【福岡市南区】有名パン店出身店主の明太フランスが絶品! 2022年12月17日は野間大池にてパン販売

いもひこ地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

福岡市南区の旬な情報を発信中! 号外NETライターのいもひこです。

今回は、向野にある人気パン店「日乃光」です。

油断してるとうっかり通り過ぎちゃう!? オシャレな店舗に人気ベーカリー

よそ見していると、うっかり素通りしてしまいそうなくらい、オシャレな佇まいです。

美味しそうな、色々な種類のパンがたくさん並んでいました。

この日伺った時間が平日の午後だったので、美味しいと人気の「メロンパン」はありませんでした…(T_T)。無いとますます食べたくなる~! また伺います。

人気NO.1の「塩バターロール」税込150円。

ふんわりした塩バターロールは、食べるとやみつきに。いくつでもイケちゃいます。

みんな大好きあんバター♪ 税込237円。

ハードパンですが、中はふんわり柔らか。たっぷりバターとあんこのハーモニー♪ バターの塩味があんこの甘さを引き立てます~。

絶品・明太フランスをゲット!

スライスして食べてみましたが、外はカリっとしたハードパンですが、中はもっっっちり・ふんわりの生地で驚きました!

こ、これは…!
こ、これは…!

さすがあの有名ベーカリーを彷彿とさせる明太フランスですね~! 筆者も明太フランスはかなり好きで、さまざまな明太フランスを食して来ましたが、こんなに中がふんわりしっとりした明太フランスを食べたことがありません。まさに、絶品です。

体感してもらいたい。しっとり明太クリームのふんわり感
体感してもらいたい。しっとり明太クリームのふんわり感

ドイツのフルーツケーキ・人気の「シュトーレン」も販売中!

「シュトーレン」も売られていましたよ。マスカットレーズンやオレンジ、レモン、クルミを入れ、ドライイチヂクペーストを練りこんだしっとりとした生地の「シュトーレン」。

クリスマスに向けて、1切れずつスライスして毎日頂くという、ドライフルーツをふんだんに使用したドイツのフルーツケーキ「シュトーレン」。

近年は菓子店だけではなく、ベーカリー店によるオリジナルシュトーレンが販売されていますね。冷凍庫だと2~3か月もち、ワインのお供にサイコーな逸品だそうですよ。

※画像提供:日乃光
※画像提供:日乃光

パセオ野間大池の小物・雑貨店とのコラボイベントを開催!

先日こちらでもお伝えしましたが、パセオ野間大池2階にある雑貨店の「マルレットマルシェ」とのコラボイベントが、開催されます。2022年12月17日(土)1日限定で、10時より「日乃光」のパンが販売されます! 向野までなかなか買いに行く事ができない、野間・長丘界隈の方は要チェックです♪

※画像提供:マルレットマルシェ
※画像提供:マルレットマルシェ

日乃光

住所:〒815-0035 福岡県福岡市南区向野1丁目5−番25号

TEL:092-287-5675

営業時間:9時~18時

定休日:月曜日・火曜日

公式Instagram:パンや日乃光

パセオ野間大池(2022年12月17日イベント会場)

住所:〒815-0063 福岡県福岡市南区柳河内1丁目2−2 パセオ野間大池内2F マルレットマルシェ

公式Instagram:marlette marche

【関連記事】
【福岡市南区】2022年今年もやります! 高宮駅前にて「第15回 高宮駅前大餅つき大会開催」が開催されますよ~! <振る舞い餅は先着400名> 無料配布されます! そのほか美味しい軽食のお店やワクワクバザーなど多数出店予定。(号外NET)
【福岡市南区】2022年もやります! 大橋駅西口広場で「Xmas ファミリーマルシェ」が、2022年12月17日(土)・18日(日)の2日間 開催されます! そのほかプレゼントキャンペーンも開催中です。(号外NET)
【福岡市南区】残念。清水の豆腐懐石料理の「松竹五右衛門」が閉店していました・・・。すでに工事中だったので、次のお店は何になるのか聞いてみました。<とりあえずレポート>(号外NET)

地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

地域ニュースサイト号外NET(福岡市南区)担当の子持ちママライター。結局,福岡ラブ。天神と博多に挟まれたサイコー立地な南区のタイムリーな情報(グルメスポット・開店/閉店情報・イベント情報・地元の小ネタ・話題のアレコレ情報)発信中♪ 街並みの古~い写真や古地図のビフォーアフターを見比べるのも、好きなおばさんです。

いもひこの最近の記事