Yahoo!ニュース

みんな大好き!釣った魚で手軽に作れる絶品関西名物とは?

タビカツリチャンネル夫婦で釣り系YouTuber

皆さんこんにちは。
YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。
ここでは、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しているので、どうぞよろしくお願いします。

今回は釣った魚でカンタンに作れる「関西名物」のご紹介。

「ふわふわでウマーい」ということ間違いなし!なので、ぜひ最後までご覧ください。

釣った魚で手軽にできる関西名物とは?

見た目は普通のお好み焼き
見た目は普通のお好み焼き

釣った魚で手軽にできる関西名物とは、「お魚のみ焼き(おぎょのみやき)」です。

釣った魚をすり身にして、キャベツ・・と混ぜて焼くだけのカンタン料理。

粉で作った「お好み焼き」と比べてあっさりしてますが、魚の旨味でかなり美味しいんです!

「ふわふわでウマーい!」がたまりません。

「お魚のみ焼き」作りにおすすめの魚

「お魚のみ焼き(おぎょのみやき)」を作るなら、白身魚を使うのがおすすめ。

私たちは、自分たちで釣った「ベラ」や「アナゴ」を使って作りました。

「お魚のみ焼き(おぎょのみやき)」のカンタンな作り方

①魚を3枚におろす

②おろした身に熱湯をかける

臭みを取るために熱湯をかけます。

③おろした身をすり身にする

④すり身に具材を足して混ぜる

すり身に、卵・玉ねぎ・紅ショウガ少々を混ぜます。

④焼く

裏・表どっちもしっかり焼きましょう。

⑤ソースをかけて完成

お好みでソース・マヨネーズなどをかけて完成です。

魚を釣ってお魚のみ焼きを作った動画

私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、白身魚を釣ってお魚のみ焼きを作った動画を公開しています。

魚のカンタンな釣り方・お魚のみ焼きの作り方の紹介もしているので、ぜひご覧ください。

今後も釣り情報を発信していきますので、お気軽にフォローをお願いします。

>>タビカツリチャンネルのプロフィールへ

夫婦で釣り系YouTuber

夫婦で釣りを楽しんでいるタビカツリ夫婦です。 夫は昔から大の釣り好き、妻は釣り初心者ですが、それぞれの目線から釣りに関する情報を発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

タビカツリチャンネルの最近の記事