Yahoo!ニュース

【大阪市】三国本町三丁目に「ファミリーマート淀川三国本町店」が、4月26日(水)オープン予定♪

竹内由紀子地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

コンビニエンスストアの新店「ファミリーマート淀川三国本町店」が、淀川区三国本町三丁目にオープン予定で、現在工事が進んでいます。ファミリーマートのホームページの新店予定に記載されたオープン日は、2023年4月26日(水)。「ファミリーマート淀川三国本町店」という名称もしっかり載っています。

信号の有る交差点の角です。
信号の有る交差点の角です。

オープン予定地を実際に訪れてみました。大阪市立三国小学校の正門前の道路を南へ数分進むと、交差点の角で、新店の工事が行われていました。信号の横のわかりやすい場所です。北隣には東淀川病院が。南隣りも病院が有ります。

工事現場に掲示された情報ボードにも、株式会社ファミリーマートの文字が!
工事現場に掲示された情報ボードにも、株式会社ファミリーマートの文字が!

念のため、工事現場に掲示された情報も確認したところ、確かにファミリーマートの工事現場であることが分かりました。

レンガ色のしゃれたタイルで外壁が覆われていました。
レンガ色のしゃれたタイルで外壁が覆われていました。

外装はほとんど完成しているようですが、私が訪れた2023年4月7日の時点では、まだ看板などは上がっていませんでした。奥行きが長い店舗のようですね。その他の詳細はまだ不明です。レンガ色のしゃれたタイルで外壁が覆われています。

アーケード完備なので雨天も安心してお買い物ができる商店街「サンティフルみくに」。
アーケード完備なので雨天も安心してお買い物ができる商店街「サンティフルみくに」。

阪急電車三国駅方面から「ファミリーマート淀川三国本町店」へ行く場合は、商店街「サンティフルみくに」に入り、アーケードを進んでください。

数分歩くと見えてくる垂れ幕。
数分歩くと見えてくる垂れ幕。

上に「三国小学校⇒」という垂れ幕が下がっている方向へ行くと、すぐ大阪市立三国小学校が見えてきます。昭和2年に「北中島小學校 三國分校」として設立された長い伝統のある小学校です。小学校前の歩道を更に進むと「ファミリーマート淀川三国本町店」の工事現場が見えます。

時計の時間もピッタリ合っていました。
時計の時間もピッタリ合っていました。

ファミリーマートは、色んな楽しい限定企画や、お得なprivateブランドファミマルの商品などが充実しているコンビニエンスストアですね。

新しい「ファミリーマート淀川三国本町店」がオープンしたら、是非一度お立ち寄りになってはどうでしょうか。

「ファミリーマート淀川三国本町店」オープン予定の場所  

大阪府大阪市淀川区三国本町三丁目127番3他1筆(地番)

地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

Z世代の娘と暮すマルチworker。吹田市在住。地域ニュースサイト号外NETで大阪市淀川区・西淀川区のライターをしています。大学は経済学部経済学科専攻でしたが、アートやインテリア等の趣味が嵩じ、生活雑貨メーカーで多様な商品開発に関与。現在は小説執筆中。淀川区は子供の頃過ごした思い入れのあるエリアです。街も生き物と考え、情報発信を通じて、様々な息吹を皆様にお伝えできればと思っています。

竹内由紀子の最近の記事