Yahoo!ニュース

【川崎市中原区】すべての受験生とがんばる君に桜咲け トトロも応援しているよ!

Ash俳優・吟遊詩人(川崎市)

みなさま、節分をいかがお過ごしでしたでしょうか?

節分が過ぎると、いよいよ立春。

冬が終わって、春がやってきます。 

そんな節分の日の早朝、友人から「あるものを模様替えする」と連絡をいただいたので、ちょっとお手伝いしてきました。

それは…

二ケ領用水のトトロ

この子。

二ケ領用水沿いをお散歩する方々に絶大な人気を誇る、トトロの木です。

節分の朝のトトロ
節分の朝のトトロ

以前、別のクリエイターさんがご紹介してくれたので、晴れた日の写真や、詳しい場所については下記をご参照ください。

「えっ! こんな所にトトロ? 知る人ぞ知る、中原区に住んでいるトトロを探しに行こう!」

by: tomatosan (https://creators.yahoo.co.jp/tomatosan/0100184186)

南側には「スーモ」もいるんですよ♪

スーモもいる
スーモもいる

この子たち、今までも季節にあわせて姿を変えてきました。

2021年クリスマスバージョンのトトロ
2021年クリスマスバージョンのトトロ

ちはるさんは、こちらのトトロとスーモの… なんでしょう? お友達ですw。

受験生応援モードに?

さて、今回は…

「見せてやれ底力」というハチマキをキリリと締めて。

「もうちょっとハチマキが太い方が良かったかなあ」と言いながら、微調整しているのは武蔵中原でセラピストとして仕事をしている、ちはるさんです。

地域のコミュニティにも積極的に参加していて、とってもノリのいいちはるさんは、地元の飲食店さんとのつながりも多く、私もたくさんのお店をご紹介いただいています。

ちはるさんがハチマキを巻いている、トトロのおなかには短冊がいっぱい。

これは、ひょっとして…

受験生への応援メッセージ!?

通学途中の子どもたちも楽しそうに参加

そうこうするうちに、通学途中の子どもたちが「おはよー!」と集まってきます。

「なにやってんの?」

「あのね、受験生や、頑張ってる人へのメッセージをここに書いて、トトロにかけていってほしいんだ。見た人が『よし、がんばるぞ!』って元気がでるように」

「やるやる!!」

「おれも!」

ちはるさんと、そんなやりとりをして、子どもたちは次々にメッセージを書いていきます。

お母さんと一緒にお散歩中の小さい女の子も。

なんか、とってもほっこりする風景ですね。

このトトロの木自体も、近隣の人たちで「自治的に」お世話しているんだそうです。

小杉〜中原エリアのこういった地域性が、わたしはとっても好きです。

子どもたちがあらかた登校してしまうと、ちはるさんは「通学路の見守りをしている地域の人にも書いてもらう」と言って、顔見知りである地域の方々に声をかけにいきました。

しばらくは、二カ領用水を歩く人たちの前途と頑張りを、トトロが応援してくれるみたいですよ!!

春といえば、桜咲く季節…

中学受験組のみなさま、まずはお疲れ様でした!! 

そして、高校受験、大学受験はこれからが本番というところでしょうか。

そのほかにも、国家試験や資格試験、就職試験やオーディションなど、人生のいろいろな局面で頑張っていらっしゃる方は多いことでしょう。この前例のないコロナ禍において、かなり辛い思いをされている方も多いと思います。

ですが、地域といっしょになって、がんばっている人を応援したい、という思いでアクションを起こしている人がいることに、私はとても勇気をもらいました。

努力の結果は必ず報われる、と私は信じています。

さて、このあとちはるさんに「あっちもすごいから取材してくるといいよ」と教えてもらったある場所へ向かったのですが、それはまた明日の記事でご紹介しますね。

春は、もうすぐそこまできています! 

体に気をつけて、心を燃やし、初志をつらぬいてくださいね!! 

(アマビエちゃん、漢字を間違えました 恥)
(アマビエちゃん、漢字を間違えました 恥)

アマビエちゃんもコロナ禍が収束することを願いながら、応援しています♪

俳優・吟遊詩人(川崎市)

琵琶を弾き歌う俳優です。世界80都市を旅した結果、日本文化を愛しています。旅と出会いと美味しいお酒がインスピレーションの源。MCアマビエちゃんはアマエビちゃんにメタモルフォーゼ。フラットで差別のない目線で記事をお届けしたいと思っています。Stay tuned!

Ashの最近の記事