Yahoo!ニュース

【鹿児島市】天文館のど真ん中でデカいパイを食わねえか?@天文館ベリーチーズ

僕氏@カゴシマニアックス管理人Webメディアクリエイター(鹿児島市)

どうも、僕です◯

天文館にあるバターチーズサンド専門店ベリーチーズさん。
今回はこちらの新メニューをご紹介します。

天文館電停近くベリーチーズ
天文館電停近くベリーチーズ

新メニューは「さくらじまパイ」。
1辺18センチの正方形型のパイだそう。
これはデカいな・・・!

1辺18センチというボリュームさくらじまパイ
1辺18センチというボリュームさくらじまパイ

手に余るサイズの大きさ、確かにデカい!
パイの上に乗ったクリームで桜島を表現しているようです。

クリームで桜島感を演出している
クリームで桜島感を演出している

パイの中にはクリームがしっかり。
なかなかボリュームがあり食べ応えがあります。
これで800円はリーズナブルかも。

クリームもしっかり入っている
クリームもしっかり入っている

鹿児島の繁華街、観光地天文館らしいスイーツではないでしょうか。

これを食べながら街を歩く人が増えると楽しそうですね。

そいじゃあまた!

【お店情報】
天文館ベリーチーズ
場所:鹿児島県鹿児島市東千石町13−20 トマトビル 1F
営業時間:10時30分~18時30分
お店インスタ:https://instagram.com/very_cheese_berry

Webメディアクリエイター(鹿児島市)

鹿児島の話題・グルメ・イベント情報などを紹介しているWebメディア「カゴシマニアックス」の管理人。毎日鹿児島を歩き回って美味しいもの、楽しいことを探し求める人生を送っています。MBCラジオ「青だよ!たくちゃん」のコメンテーターもやっています。鹿児島で楽しく過ごすための情報を日々お伝えしています!

僕氏@カゴシマニアックス管理人の最近の記事