Yahoo!ニュース

【城陽市】観光協会フォトコンテストの募集が3月2日(木)より始まりました! チャレンジしませんか?

さかみち地域ニュースサイト号外NETライター(宇治市・城陽市)

今年も「城陽市観光協会フォトコンテスト」の作品募集が始まりました。期限は2023年3月16日(木)までです。

今は立派なカメラがなくても、スマートフォンでキレイな写真が撮れる時代。カメラの腕に自信がある方もない方も、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

募集作品のテーマは「城陽市を表現する写真・映像」です。ポイントは「城陽市が確実に表現できているもの」だそう。

城陽市といえば「青谷梅林」が有名です。たとえばこんな写真や、

城陽市に古くからある水度神社の写真などもよいかもしれません。

応募資格は特になく、誰でもOK。以下のような規定があります。

・2022年3月3日~2023年3月16日までに城陽市内で撮影されたもの
・フォトコンテストはお1人5点まで
・映像コンテストはお1人1点まで

2022年3月3日以降に、みなさんが撮影したものの中にも、意外とテーマに沿った多くの写真が眠っているのではないでしょうか?

もしない場合は、今から撮影しても間に合います。ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

入賞者には、賞金もでますよ! 私も今年はチャレンジしてみようかなぁ~。

気になる方は、2022年の受賞作品をチェックしてみてはいかがでしょう。城陽市観光協会のホームページから見ることができます。

動画に慣れている方は、映像コンテストにチャレンジされてもいいですね。映像コンテストの2022年の受賞作品は、こちらからご覧になれますよ。

【基本情報】
主催:一般社団法人 城陽市観光協会
フォトコンテスト概要はこちら
所在地:京都府城陽市寺田樋尻44-8
電話番号:0774-56-4029
定休日:水曜日
受付時間:9時~17時

地域ニュースサイト号外NETライター(宇治市・城陽市)

地域ニュースサイト号外NETで京都府宇治市・城陽市を担当しています。メルマガ制作からスタートしライター歴は約15年、現在はWeb記事制作を中心に活動中です。2020年には「世界一やさしい Webライティングの教科書 1年生」を出版しました。城陽に住んで約50年、子育ても終わり、「地元に貢献する仕事をしたい」と2021年より号外NETのライターを始めました。宇治市・城陽市のお店やイベント、地域活性化のためにがんばる人々を「情報発信」という形で応援していきます。

さかみちの最近の記事