Yahoo!ニュース

【函館市】創業時から手作りの蒲鉾はどの商品も少量で購入できお値段もリーズナブルです! 

Nagare〆地域ニュースサイト号外NETライター(函館市)

こちらは、西旭岡にある「有限会社 中野蒲鉾製造所」です。

「コープさっぽろ旭岡店」のすぐ近くにある「函館中央警察署 旭岡駐在所」の隣にお店があります。

「有限会社 中野蒲鉾製造所」は、1945年に美原1丁目でお店を始め、1990年に現在お店がある西旭岡に引っ越しをされたそうです。

店頭小売販売をしているのは、こちらのお店のみで、創業時から手作りしているそうです。

駐車場はありませんが、掲示されてるPOPによると路上駐車できるそうです。

お店の右の駐車場は、お店のものではありませんのでこちらには駐車しないでください。

お店に入ると様々な蒲鉾が並んでいます。

どの商品も少量で購入でき、お値段もリーズナブルです。

桜えびやホタテ、えだまめなどを使ったひと口サイズの小さな蒲鉾(ちぎり)は、様々な味のものがあり、すべて100gが税込164円と同じ料金です。

測り売り販売ではありますが1種類だけを各種100gからという訳ではなく、各種類少しずつ購入することもできます。

※数量の目安として100gで5~6個です。

ちなみに一番人気は、「玉ねぎ」の蒲鉾だそうです。

カレー味の蒲鉾には、じゃがいもも使われており辛さは控えめでした。

おすすめ品と書かれていた「いかメンチ」は、お店に並ぶこともあるそうですが基本、冷凍での販売になるそうで「家でコロッケを揚げる要領で揚げてください。」とのお話でした。

写真は、10枚入りのものですが1枚から購入できます。

1番人気の「玉ねぎちぎり」の他「カレーちぎり」「しょうがちぎり」「ホタテちぎり」をそれぞれ100gずつ購入してみました。

店舗情報

有限会社 中野蒲鉾製造所

住  所:函館市西旭岡町2丁目51-7

電話番号:0138-50-3400

営業時間:10:00~18:00

     ※品物が並ぶのは10:30~11:00くらいです。

定休日 :日曜日・祝日 

地域ニュースサイト号外NETライター(函館市)

北海道函館市在住。地域ニュースサイト号外NETで函館市(渡島支庁)のライターをしています。函館をはじめとした渡島管内の観光地の紹介も交えつつ、地元ならではの渡島管内のさまざまな話題を発信できたらと思っています。よろしくお願いします。

Nagare〆の最近の記事