Yahoo!ニュース

【セリア】カーブ曲がり損ねてヒヤリ!釣りの移動が快適になる100均便利アイテム

リコアウトドアライフアドバイザー

こんにちは、リコです!

釣りを楽しむ皆さん、クーラーボックスを車で運ぶ際に、車内で動いたり転がったりする心配をしたことはありませんか?

特に山道やカーブの多い道を走るときは、ドキドキしながら運転することもあるかと思います。

そんな時に役立つのが、セリアから発売されている「ラゲッジキーパー」です。今回は、釣りを楽しむ時に便利なこのアイテムの魅力をたっぷりご紹介します!

クーラーボックスが動く心配を解消!

釣りをする際、クーラーボックスは必需品ですよね。

新鮮な魚を持ち帰るためにも欠かせないアイテムですが、車での移動中に動いてしまうと困ります。

特に水を入れたまま魚を運ぶ場合や、生きたまま運びたいうなぎ釣りの際などは水がこぼれてしまわないか、とヒヤヒヤするもの。そんな悩みを解決してくれるのが、このラゲッジキーパーです。

ラゲッジキーパーの使い方とその魅力

セリアのラゲッジキーパーは、使い方がとても簡単!

底面のファスナーをカーペットにくっつくようにラゲッジルームに設置し、他の荷物や壁などに密着させ、クーラーボックスをしっかり固定するだけでOK。

壁に密着させて2箇所で固定
壁に密着させて2箇所で固定

たったこれだけで、運転中も水が入ったクーラーボックスが動く心配がなくなります!

釣り場の移動がスムーズで安心

ラゲッジキーパーを使うことで、釣り場の移動がとてもスムーズになります。

例えば、サビキ釣りでちょっと場所を移動したい時ありますよね。海水氷を作ったクーラーボックスをそのまま車に積み込む際も、ラゲッジキーパーで固定すると安心して運べるので、場所移動もおっくうになりません。

また、うなぎ釣りも生きたまま運んで泥を吐かせるので、釣り場から自宅までクーラーボックスには水が入ったまま。山道やでこぼこ道を安心して移動できるのは大きなメリットです。

釣りの車移動が安心できる

セリアのラゲッジキーパーは、釣りの移動を快適にしてくれる便利なアイテム!クーラーボックスが動く心配を解消し、水や魚を入れたままの運搬も安心です。

ひとつ110円とリーズナブルなので、クーラーボックスの大きさや置く場所に応じて必要な個数を揃えてみてください。

水を入れたまま運ばない時でも、山道やカーブが多い場所を運転する際も活躍するこのラゲッジキーパー、ぜひ試してみてくださいね!

▼うなぎ釣りにチャレンジしてみたい方はこちらの動画も参考にしてみてくださいね!

アウトドアライフアドバイザー

YouTube 3.7万人、 Instagram 1.6万人のフォロワーさんと共にアウトドアライフを探求しています。独自目線の100均アイテム活用や、気軽なファミリーフィッシングを発信しています。フォローよろしくお願いします♪

リコの最近の記事