Yahoo!ニュース

冬本番!寒さに備えるクローゼット整理術と防寒グッズ収納法

整理収納アドバイザーyuri整理収納アドバイザー

いよいよ寒さも一層厳しくなってきました。本格的な冬がやってきていますね。冬は暖かい服をたくさん着る時期ですが、それと同時に防寒グッズが増え、クローゼットがどんどんパンパンになりがちです。特に、ニットやダウンジャケットなど、嵩張るアイテムが多く収納に困っている方も多いのではないでしょうか。

そこで、今回は冬の衣類を上手に保管するためのポイントと工夫をご紹介します。寒さ対策とともに、クローゼットもすっきりと整理できる方法をお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。

1. ニット類は折りたたんで収納

ニットはハンガーにかけると伸びてしまいがちです。そのため、ニットはできるだけ折りたたんで収納するのがベストです。畳む際は、なるべく小さくなるように空気を抜きながら畳むと、スペースも節約できます。

ただし、ざっくりとしたニットなどは、たたんでもフワッとしてしまい、どうしても嵩張ってしまうこともあります。そんなときに便利なのが、タイツやストッキングの足部分をカットして使う方法です。約3センチ幅でカットしたタイツの足部分を2本作り、畳んだニットの両サイドに取り付けると、ニットを抑えられて小さく収納できます。輪ゴムのように締め付けるわけではないので、跡が残らず安心して使用できます。

2. よく使う冬小物は吊るして収納

冬小物、特にマフラーや手袋などは、収納に困るアイテムの一つです。頻繁に使うので、取り出しやすく、型崩れしない収納方法が求められます。そんな時は、ズボン用のハンガーやクリップハンガーを活用しましょう。

例えば、マフラーはズボン用ハンガーに掛けておくと、すぐに取り出せるだけでなく、型崩れもしにくいので便利です。また、手袋などはクリップハンガーに挟んで吊るしておくことで、すぐに使える状態を保ちながら、収納場所も省スペースにできます。

3. 静電気対策をしっかりと

冬になると、衣類を取り出す際に静電気に悩まされることが多いですよね。静電気が起きるとピリッとした痛みが走り、驚いてしまうこともあるかもしれません。しかし、簡単な方法で静電気を防ぐことができます。

その方法は、ハンドクリームを多めに手に塗ってから衣類を触ることです。ハンドクリームが静電気を防いでくれるので、ピリッとする感覚を減らすことができます。また、スカートとタイツが張り付いてしまうときは、ハンドクリームを塗った手でタイツを優しく擦ると、張り付きが解消され、ふわっとした感触になります。これで、冬の衣類でもストレスなく着ることができるようになりますよ。

冬を快適に過ごすためのクローゼット整理術

冬のクローゼットの整理は、ただ衣類を詰め込むだけではなく、使いやすさや管理のしやすさを考えて行うことが大切です。ニット類の収納法や冬小物の保管方法、そして静電気対策を意識することで、毎日の衣類の取り出しがスムーズに進みます。

寒い季節でも快適に過ごすために、ぜひこの冬に向けて、クローゼットの収納を見直してみてください。冬の衣類をすっきり整理して、寒さに負けずに快適な生活を送れるように工夫していきましょう。

今年の冬は、防寒対策をしっかりとしながら、クローゼットの整理整頓もお忘れなく!

整理収納アドバイザー

元・自己流適当お片づけでリバウンドばかりしていたお家が、整理収納をスキルにしたことでスッキリ整った状態をキープ!自分で片づけられる力をつける事を目指し活動している整理収納アドバイザーです!

整理収納アドバイザーyuriの最近の記事