Yahoo!ニュース

近くのスーパーで見つけた!釣りで使える食材3選

タビカツリチャンネル夫婦で釣り系YouTuber

皆さんこんにちは。
YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。
ここでは、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しているので、どうぞよろしくお願いします。

今回は、スーパーで見つけた「釣りで使える食材」を3つご紹介。

どれも身近な食材なのに、魚をたくさん釣ることができるおすすめ食材だらけなので、ぜひ最後までご覧ください。

①魚の切り身

スーパーで売っている食材の中でも、特におすすめなのが「魚の切り身」。

魚の切り身は、匂いが強いため魚を寄せる力が強いです。

また、いろんな種類の魚が釣れるため、使っていて楽しめます。

②イカソーメン

イカソーメンは魚がよく釣れる食材です。

魚の大好物であるイカが細く切られており、一口サイズで食べやすいのも特徴。

針に付けると、まるでワームのようにヒラヒラ動いて魚に強くアピールすることができます。

③パン粉

パン粉は古くから釣りエサに混ぜる食材として使われています。

安く手に入り、撒きエサに混ぜると使い勝手がよくなり魚を寄せることができます。

スーパーだけでなく、なんと釣具店にもパン粉が売っているくらいです。

スーパーで見つけた食材で釣りをした動画

私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、スーパーに売っているパン粉で魚をたくさん釣った動画を公開しています。

カンタンな釣り方・釣った魚の料理方法も紹介しているので、ぜひご覧ください。

今後も釣り情報を発信していきますので、お気軽にフォローをお願いします。

>>タビカツリチャンネルのプロフィールへ

夫婦で釣り系YouTuber

夫婦で釣りを楽しんでいるタビカツリ夫婦です。 夫は昔から大の釣り好き、妻は釣り初心者ですが、それぞれの目線から釣りに関する情報を発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

タビカツリチャンネルの最近の記事