100均にあったんだ!大型連休の「家族でおでかけ」に使える便利アイテム4選【プロ主婦のおすすめ】
![](https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/dk/expert-image/mamicp/article/01744992/title-1714013596003.jpeg?exp=10800)
大型連休が近づいてきましたね。連休に家族でのおでかけを予定されている人も多いかもしれません。そこで今回は、プロ主婦で100均マニアの筆者が、家族でのおでかけで便利に使える100均アイテムをご紹介します。
携帯トレイとエチケット袋
![ダイソーの「携帯用ミニトイレ」と「携帯用エチケット袋」](https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/dk/expert-image/mamicp/article/01744992/image-1714009201982.jpeg?fill=1&fc=fff&exp=10800)
子どもの乗り物酔いの際に便利なのが「エチケット袋」です。普通のポリ袋でも問題ないように感じますが、エチケット袋の中には紙おむつの中に入っている高分子吸収体が入っていて、液体を素早く固めてくれるしくみ。ニオイも閉じ込めてくれるので、普通のポリ袋とは全然違います。あとの処理もしやすいですよ。100均で買えるなら買っておいて損はありません。また、携帯用ミニトイレもおすすめ。渋滞にハマった際、トイレに間に合わない場合に使えます。実は、このふたつはほぼ同じつくりになっているのですが、携帯用トイレには、黒いポリ袋が付属されていて、使用後に見えないよう処理ができて便利です。これらは、ダイソーをはじめどの100均でも販売されていますよ。
ダイソー「ワンプッシュペットボトルキャップ(広口タイプ)」
![ダイソー「ワンプッシュペットボトルキャップ(広口タイプ)」](https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/dk/expert-image/mamicp/article/01744992/image-1714009274540.jpeg?fill=1&fc=fff&exp=10800)
ダイソーの「ワンプッシュペットボトルキャップ(広口タイプ)」も便利です。価格は110円。
![ワンプッシュでペットボトルのふたが開く](https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/dk/expert-image/mamicp/article/01744992/image-1714009337622.jpeg?fill=1&fc=fff&exp=10800)
取り付けると、ペットボトルのフタがワンプッシュで開くようになるため、子どもでも簡単に開け閉めできます。車に乗っている際などに、子どもから何回も「ペットボトルのフタを開けて!」なんて言われた経験は、皆さん結構あるのでは?このキャップを取り付ければ、それがなくなりますよ。
キャンドゥ「ペットボトルホルダーベルトタイプ」
![キャンドゥ「ペットボトルホルダーベルトタイプ」](https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/dk/expert-image/mamicp/article/01744992/image-1714009510262.jpeg?fill=1&fc=fff&exp=10800)
キャンドゥの「ペットボトルホルダーベルトタイプ」110円。こちらは、ペットボトルを取り付けて、バッグやベルトなどにぶら下げられるアイテムです。似たようなアイテムはダイソーやセリアなどでも販売されていますが、キャンドゥの商品は見た目がよくて高見えする点がおすすめ。キャンプグッズのような感じでおしゃれですよね。色も、黒、ベージュ、ブルーがありますよ。ペットボトルをぶら下げられ、取り外しも簡単なため、飲みたいときにすぐ飲めて便利です。
ダイソー「アクティブカバー」
![ダイソー「アクティブカバー」](https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/dk/expert-image/mamicp/article/01744992/image-1714009717760.jpeg?fill=1&fc=fff&exp=10800)
川遊びや海などで便利なのがダイソーの「アクティブカバー」です。
![去年小学2年生の娘が履いていたダイソーのアクティブカバー](https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/dk/expert-image/mamicp/article/01744992/image-1714009844035.jpeg?fill=1&fc=fff&exp=10800)
こちらは、水遊びの際に足カバーのようにして使うアイテム。水遊びで使うマリンシューズは、それほど使用の機会がないのに結構いいお値段がしますよね。なんと、ダイソーでは330円で買えてしまいます。サイズは子供用が16cm~18cmと、19cm~21cm。なんと大人用もあり、23cm~25cmと、25cm~27cmがあります。大人用も価格は330円。人気商品のため、去年は夏には売り切れていました。今もすでにダイソーネットストアでは在庫がないものも。店舗では見かけたので、夏休みに使いたい人も今のうちに買うのがおすすめです。
100均アイテムでおでかけをラクにしよう!
おでかけに便利なアイテムは、100均でも結構そろいます。近所の100均で買えるなら、今からでも間に合いますよ。
※掲載当時の情報です。
※※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
![ダイソーではふくさも買える!](https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/dk/expert-image/mamicp/article/01744992/image-1714014566161.jpeg?fill=1&fc=fff&exp=10800)
ダイソーで買える便利なアイテムについては、私のサイトの記事「100均で買える意外なアイテム10選!ダイソーに行けば「どこで買えばいいの?」も解決してくれる」もぜひご覧ください。プロフィールよりフォローしていただくと、最新記事の見逃しがなくおすすめです。