Yahoo!ニュース

【大阪市東住吉区】盛り上がろう! 7/6(土)7(日)育和だんじり祭りが今年(2024年)も開催!!

コシジミ地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

育和だんじり祭りは例年3,000人以上が参加する育和の町を代表するお祭りです。長い伝統がありますが、コロナ禍の2020年から2022年の3年間は中止に見舞われていました。昨年2023年に4年ぶりに育和だんじり祭りが復活しましたが、今年も無事開催されることが決定しました。

育和の町をあげてのだんじり曳行は大人から子供まで広い年代の人々が参加します。地域住民間のコミュニティ交流の機会をもうけ、地域への愛着の芽生え住みよいまちづくりを目指しています。

祭りにむけて毎週日曜日13時より祭礼準備お囃子教室がおこなわれていますよ。鳴り物のリズムを覚えるのも楽しいですね。2024年育和だんじり曳きのスタートは7月6日(土)8:30育和社会福祉会館に集合となります。

2日間長丁場になりますが、事故や怪我無く暑さに気をつけて大人から子どもまで祭モード全開でがんばっていただきたいです。迫力ある育和だんじり祭りに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

【2024年育和だんじり祭り詳細】

育和だんじり祭り 育和地域活動協議会ホームページ

開催日:2024年7月6日(土)7日(日)

集合場所:育和社会福祉会館

地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

コシジミと申します。こんな名前ですがしじみよりもあさり推し。おいしいものが大好きです。住吉区・東住吉区の情報を発信します。

コシジミの最近の記事