Yahoo!ニュース

【佐倉市】良心的な価格が嬉しいお店「手打ち蕎麦 三乗」は落ち着いた雰囲気に癒されるお蕎麦屋さん。

Maguo地域ニュースサイト号外NETライター(佐倉市・四街道市)

京成ユーカリが丘駅から車で約2分。国道296号「志津中学校入口」交差点から佐倉市立志津中学校へ向かう通り沿いにあるお店 手打ち蕎麦 三乗さん。店舗前に6台分の駐車スペースも完備されています。

お店の入口だけ見るとアパートと併設しているように見えませんね。
お店の入口だけ見るとアパートと併設しているように見えませんね。

通りから緩い坂道を上がった高台にあるお店は、アパートに併設されていますが独特な雰囲気で素敵なお店です。店主のお話ではオープンして2023年で17年目になるそうです。

趣きある素敵な看板です。
趣きある素敵な看板です。

先日おじゃまさせていただきましたが、臨時休業だったため再訪。夕方の訪問となり、夜の部の開店と同時におじゃまさせていただきました。

とても落ち着いた雰囲気が良い店内。
とても落ち着いた雰囲気が良い店内。

日中の雰囲気とは打って変わって夜の雰囲気がとっても良い感じです。開店と同時でしたので入店した際はほかのお客様もいなかったですが、帰る頃にはお客様が続けていらっしゃいました。

木を基調とした店内は癒されます。
木を基調とした店内は癒されます。

カウンターとテーブルの店内。カウンターの裏手に2人掛けのテーブルがありそちらを利用させていただきました。個室的な雰囲気でとても落ち着ける空間でした。

リーズナブルな価格にびっくり!
リーズナブルな価格にびっくり!

高級店のような趣きのあるお店ながら価格はお手頃。1日限定10食のピーナッツは八街名産の落花生のつけ汁を使用したもの。とろろも地元佐倉産の大和芋を使用したものなどこだわりを感じますね。

メニューに記載されたお店の説明。
メニューに記載されたお店の説明。

天せいろ。天ぷらは天つゆまたはお塩でいただきます。
天せいろ。天ぷらは天つゆまたはお塩でいただきます。

天せいろをいただきました。天ぷらもサクサクです。お蕎麦は毎朝お店で石臼を使って国内産蕎麦の実を自家製粉されていて、蕎麦粉9割・小麦粉1割の「一九蕎麦」を使用されているそうです。そのまま食べても美味しいコシのあるお蕎麦です。

鴨南蛮。つくねも美味しかったです。
鴨南蛮。つくねも美味しかったです。

こちらは鴨南蛮。美味しい鴨と葱の相性が素晴らしいです! ちょっと肌寒さを感じる季節にピッタリのほっこり温まる美味しい鴨南蛮です。

そば湯と一緒に新しいお茶もいただける配慮が嬉しいです。
そば湯と一緒に新しいお茶もいただける配慮が嬉しいです。

そば湯を提供していただけるタイミングで、新しいお茶も用意していただける店主のサービス精神は素晴らしいですね。

ちょっとしたところのこだわりが素敵です。
ちょっとしたところのこだわりが素敵です。

今回はたまたま夜の部での訪問となりましたが、お店の雰囲気がとても良く夜に来て良かったと思いましたが、今度はぜひランチタイムにもおじゃまさせていただきたいと思います。ぜひ 手打ち蕎麦 三乗さんへ足を運んでみてくださいね。

名称:手打ち蕎麦 三乗
住所:千葉県佐倉市井野1362-3
電話:043‐463‐7880

地域ニュースサイト号外NETライター(佐倉市・四街道市)

佐倉市・四街道市の情報をお届けいたします! 美味しいお店や楽しいイベント!! 魅力あふれる₂つの都市へぜひ遊びに来てくださいね~。

Maguoの最近の記事