Yahoo!ニュース

【東近江市】8月20日に能登川駅西口広場にて、フードイベントである「のとFes夏祭り」が開催予定です

どうのるも地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

JR能登川駅周辺では例年12月に「能登川ゑびす講」が催されており、能登川駅前商店街ではゑびす講ならではの特別な商品が売り出されたり、大売り出しが実施されたりします。

※2022年12月に撮影
※2022年12月に撮影

※2022年12月に撮影
※2022年12月に撮影

昨年2022年には能登川駅東側の特設会場にてクラブイベントが催されましたし、能登川駅西口広場では色々なキッチンカーが登場し、マルシェも催されました。

※2022年12月に撮影
※2022年12月に撮影

ゑびす講のとFes」も「能登川ゑびす講」に関連して実施されたイベントのひとつであり、ゑびす講実行委員会が主催し、のとFes実行委員会が主管していました。

そんな「ゑびす講のとFes」の実行委員会のメンバーによって、2023年8月20日に能登川駅西口広場にて「のとFes夏祭り」が催される予定です。

※のとFes実行委員会事務局より提供
※のとFes実行委員会事務局より提供

のとFes実行委員事務局の方のお話によりますと「能登川と近隣の地区の飲食店が、色々なフード模擬店として出店するフードイベントとなる予定です」とのことでした。

夏休み中の子供たちはもちろん、大人たちにとっても様々なグルメを楽しめるイベントというのは喜ばしいものであると思われます。

※のとFes実行委員会事務局より提供
※のとFes実行委員会事務局より提供

「能登川駅前のイベントといえば、冬場はゑびす講」というように「のとFes夏祭り」も根付き、新たな風物詩となって欲しいものだと思います。

メイン会場の能登川駅西口広場からは少し距離がありますが、イベント当日は東近江市能登川アリーナで「eスポーツ体験会」も開催されます。

eスポーツに興味をお持ちの方は、能登川アリーナにもちょっと足を運んでみてはいかがでしょうか。

【のとFes夏祭り】

開催地

滋賀県東近江市垣見町

(※JR能登川駅の西口広場)

開催予定日

2023年8月20日

電話番号

0748-42-5918

(※能登川共盛会協同組合事務所のもの)

地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

かつて「そこを制する者が天下を制する」といわれた近江国。聖徳太子ゆかりの地であり、数多くの太子伝説が今に残る東近江市。そして安土城や観音寺城など、戦国時代の城跡がある近江八幡市。そんな歴史深き故郷の文化や伝統、美味しい食べ物や飲み物、楽しいレジャーや賑やかなイベントなどなど……至らぬところばかりの若輩者ではございますが、皆様に諸々をお伝えする一助となれれば幸いにございます。

どうのるもの最近の記事