Yahoo!ニュース

甘酸っぱ~い苺とハーゲンダッツの濃厚なミルクのマリアージュ!本物の苺を食べているようなフレッシュ感!

アイスマン福留アイスクリーム評論家

こんにちは!アイスマン福留です。

今回はハーゲンダッツ期間限定の新作アイスバーをご紹介します!

ハーゲンダッツ バー 『苺&ミルク』

ハーゲンダッツの期間限定アイスバー!今回は甘酸っぱ~いイチゴとハーゲンダッツの濃厚なミルクのマリアージュを楽しめる、夏にぴったりなアイスクリームバーです。

ハーゲンダッツ バー 『苺&ミルク』
ハーゲンダッツ バー 『苺&ミルク』

ハーゲンダッツのバータイプシリーズ

2013年から展開してきた「クランチークランチ」に続き、2018年からは「クランチーバー」「ジューシーバー」「メルティーバー」「デセールバー」といった名称でシリーズで各カテゴリ毎に販売していましたが、2020年からはすべてのジャンルをシンプルに「BAR(バー)」シリーズで括り、シリーズ展開しています。

ハーゲンダッツ バー 『苺&ミルク』
ハーゲンダッツ バー 『苺&ミルク』

ハーゲンダッツのコーポレートカラーであるバーガンディレッドを基調にしたビニール製の中袋。中間部が透明なので開ける前に商品の様子がわかります。中央には、おなじみのハーゲンダッツのブランドロゴとシリーズ名である “BAR”(バー)の文字。

ハーゲンダッツ バー 『苺&ミルク』
ハーゲンダッツ バー 『苺&ミルク』

ビニール袋を開封!ストロベリー果汁でコーティングされたアイスバーが登場。苺の種も見えています。

スティック部にはHäagen-Dazs(ハーゲンダッツ)の焼印。

ハーゲンダッツ バー 『苺&ミルク』
ハーゲンダッツ バー 『苺&ミルク』

甘酸っぱくてさわやかな味わいのストロベリー果汁コーティングと、果実感あふれるストロベリー果肉コーティングの2層仕立て。

ハーゲンダッツ バー 『苺&ミルク』
ハーゲンダッツ バー 『苺&ミルク』

ストロベリー果肉コーティングは2層になっています。外側は甘酸っぱくてさっぱりとした果汁コーティング、内側は果肉コーティング。果肉感の残りやすい苺と甘酸っぱさが特徴の苺、2種類の品種を使った苺ソルベになっています。ジューシーで果肉感があり、本物の苺をそのまま食べているようなフレッシュな味!苺ソルベの中央に充填されたアイスクリームは、北海道産の生乳を使ったハーゲンダッツならではの本格派のミルクアイスクリーム。外側のフルーツコーティング部とミルクアイスクリームを一緒に食べると、まるで高級ないちごフロートを食べているような感覚になります。めっちゃくちゃうまい!さすがハーゲンダッツです。

ハーゲンダッツ バー 『苺&ミルク』
ハーゲンダッツ バー 『苺&ミルク』

原材料や成分表示は、フルーツコーティング部とアイスクリーム部で別記載されています。

ハーゲンダッツ バー 『苺&ミルク』
ハーゲンダッツ バー 『苺&ミルク』

甘酸っぱい苺ソルベと濃厚なミルクアイスクリームの相性は抜群。間違いないおいしさです!食べたい方は、期間限定のフレーバーなのでお見逃しなく!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

アイス専門家のアイスマン福留です。おすすめのコンビニアイスや全国のご当地アイスなどを食べてレビュー。どこよりも詳しくご紹介します!アイス好きの皆様、新作アイスを見逃しがちな人は是非フォローよろしくお願いします!

コンビニアイスマニア:https://www.conveniice.com/

アイスクリーム評論家

年間に食べるアイスの数は1000種類以上。コンビニアイスクリーム情報サイト「コンビニアイスマニア」を運営。日本中のご当地アイスを食べ歩き、全国を制覇。2014年に一般社団法人 日本アイスマニア協会を設立し代表理事に就任。ご当地アイスが100種類以上集まるアイスクリームイベント「アイスクリーム万博(あいぱく)」を主宰。アイスクリームの業界紙でコラムを連載するほか、アイスクリームの専門家としてメディアに出演。著書:『日本懐かしアイス大全』『日本アイスクロニクル』『ご当地アイス大全』(辰巳出版)等。

アイスマン福留の最近の記事