Yahoo!ニュース

【川崎市中原区】コスパ最高のイタリアン酒場!美味しい魚介でワインも進む。

Maiよく食べてよく飲む人(川崎市)

こんばんは、Maiです。
お酒のジャンルで言うと焼酎が一番好きですが、ワインも好きです。

美味しい魚介類と共にワインを飲みたい!と思い、イタリアン酒場ナチュラ 武蔵小杉店に行ってきました。

イタリアン酒場ナチュラ 武蔵小杉店とは

新鮮な魚介や野菜が食べられる、日常使いしやすいイタリアン酒場です。武蔵小杉駅近くにある行列ができる人気店。予約不可の為、並んで待っていることも多いです。

ピーク時をずらして土曜日の15時頃に行ったところ、既にほぼ満席でした。16時過ぎには立ち席も埋まり、外で並んで待っている方もいらっしゃいました。

店内はカウンター・テーブル・立ち席があり、席数はそんなに多くありません。

満席の場合立ち席になりますが、空いたらテーブル席に案内して頂けます。また、向かいに別館もあり、本館が満席でも別館が空いていれば別館に入れます。(別館は平日は17:00、土日は16:30オープンとのことなので、その時間以降の話ね。)

店内に入ると魚介類が置いてあり、スタッフの方が本日のオススメを説明してくれます。

メニューをチェック

ドリンクメニューはこちら。
ビールやワイン・サングリア以外に、焼酎・サワー・ウィスキーなどもあります。

種類豊富なワイン。

もちろんボトルワインも!2,900円(税抜)が赤白各6種類、3,700円(税抜)が赤白各5種類、もう少しお値段高めなものが赤白各3種類。ボトルの種類も結構豊富。
ちなみに、スパークリングワインは6種類ありました。

フードメニューはこちら。

行ったら必ず食べたいものはあるし、色々食べたいからできる限り食材と味を被らせたくはないし...と毎回何を食べるかを悩む。

2人で行く場合には1つ注意点が。2人の場合、基本2人席に通されるので、一度にたくさん注文するとテーブルに置けなくなります。

さて、食べて飲みます!

まずは、小杉ホワイト(748円)とジョッキスパークリングのカヴァ(638円)で乾杯。お通しはチーズ。これだけで一杯飲めちゃいます。

小杉ホワイトは武蔵小杉発のクラフトビール。フルーティーで苦みが少なく飲みやすかったです。ジョッキスパークリングは、キンキンに冷えているしガブガブ飲めるのが嬉しい。

続いて、ナチュラに行ったら必食の本日のカルパッチョ3種盛(968円)

その日に市場から直送された鮮魚を使用しています。この日は、本マグロ・天然ブリ・甘えびの3種類でした。
一枚一枚も大きく、素材は新鮮、かかっているジェノベーゼソースも美味しかったです。

さらに色々食べます!!
山盛りシラスと生海苔のブルスケッタ(748円)

ナチュラ名物のシラスたっぷりペペロンチーノがあるので悩みましたが、パスタは別のパスタを頼むことに。なのでこちらでシラスを。

お酒も進みます。

2人で結局白ワイン2本飲みました。
(ちなみに、その後も別のお店で飲み続けております...笑)

生ホッケの一本ムニエル(1,188円)

ホッケのムニエルって初めて。アンチョビバター味だったので、濃厚すぎたらどうしようかと思ったのですが、意外と重たくなかったです。

赤海老と先取り野菜のフリット(1,078円)

何かさっぱりというか味が違うものを!ということで注文したのですが、これが正解。重すぎないし、ハーブタルタルソースが合う。

白ワインの合間に日本酒も飲んだりしていました。

「甦る」は3.11の大震災により避難した方々の協力により作られたお米を使用し、震災で倒壊した福島の酒蔵が山形で甦り、造ったお酒とのこと。

フルーティーで上品な旨味もありつつ後味スッキリ。バランスが良く優しい味で、スイスイ飲めちゃう。

紅ズワイ蟹のペペロンチーノ(1,780円)

シラスたっぷりペペロンチーノと迷った挙句...
その日のオススメだった紅ズワイ蟹ペペロンチーノをチョイスしたのですが、蟹の身を取るのがとっっても面倒でした。笑(そこまで考えていなかった...)

やっぱりシラスにすれば良かったと後悔しましたが、味はもちろん美味しかったので良しとしよう。

最後に

お酒、料理共にリーズナブルでボリュームもたっぷりなので、満足度はかなり高い。また、店内は常に賑わっており、スタッフの方々も元気の良い方が多かったです。

活気溢れるお店で、ワイワイしたい時にぴったりの武蔵小杉が誇る名店!

イタリアン酒場ナチュラ 武蔵小杉店
住所:神奈川県川崎市中原区小杉町3-428-6
アクセス:武蔵小杉駅東急南口より徒歩2分
電話番号:044-722-0088
営業時間:11:30~23:00(フードLO.22:00/ドリンクLO.22:30)
定休日:無休
駐車場:なし(近隣にコインパーキング有)
お店のHPはこちら

よく食べてよく飲む人(川崎市)

とにかく食べることが好きです。その結果、永遠のダイエッターでもあります…食べてみたい!と思ってもらえるようなグルメ情報をお届けしたいです。(グルメ情報以外もたまにあり。)沖縄生まれほぼ沖縄育ち、2021年から川崎市在住。

Maiの最近の記事