Yahoo!ニュース

【清瀬市】先日開催された「初空月(はつそらづき)マーケット」は、雨の中でも大盛況でした。

samu地域ニュースサイト号外NETライター(東久留米市・清瀬市)

2024年1月21日(日)に「清瀬市コミュニティプラザひまわり」で開催された、「初空月(はつそらづき)マーケット」へ行って来ました。

清瀬市コミュニティプラザひまわり
清瀬市コミュニティプラザひまわり

「初空月マーケット」の当日は雨が降っていた為、場所は屋内に移動しての開催となりました。

以下の写真は当日の会場の様子の一部となります。

建物の入り口付近には「つぼ焼きこじゃれイモ」「CHACOT COFFEE」が出店していました。

クロワッサンたい焼き(焼き芋)
クロワッサンたい焼き(焼き芋)

クロワッサンたい焼き(焼き芋)
クロワッサンたい焼き(焼き芋)

サクサクとしたクロワッサン生地のたい焼きの中には焼き芋が二つ入っていました。

なお、つぼ焼き芋は早々に売り切れてしまったそうで、焼き芋ができるまで1時間程かかるという店主とお客様の会話も聞こえてきました。

その横では「Tucci いちご農園」によるいちごの販売と、

「AKINAIーVEGE」によるりんごやみかんの販売が行われていました。

試食する事も出来ますので、

廊下には「初空月マーケット」の受け付けがあり、そちらでは「初空月マーケット」のチラシ配布や、先着100名に生姜エキス配合の使い捨てカイロ、「初空月マーケット」のオリジナル缶バッジをプレゼントしていました。

廊下にも様々なお店が出店されており、「初空月マーケット」の主催である「S-café」はお弁当やからあげなどのお惣菜を販売していました。

なお、「S-café」ですが、今春都心への移転が決まり、それに伴い現在の店舗は2024年2月11日(日)で閉店となってしまうそうです。

以下の写真は「初空月マーケット」で購入した商品の一部です。

からあげ&フランクフルト
からあげ&フランクフルト

「S-café」で購入したちょっと摘まむには丁度いい、からあげ&フランクフルトです。

キャラメルバナナパイ
キャラメルバナナパイ

バナナショコラマフィン
バナナショコラマフィン

こちらは「KOA COCOON(コアコクーン)」で購入したキャラメルバナナパイとバナナショコラマフィンです。

かおりの
かおりの

「Tucci いちご農園」では「かおりの」を購入しました。

かおりのの果肉は少し固めで、程良い酸味と甘みとのバランスが良いのが特徴で、人気のある品種です。

下津コープファームの和歌山県早生みかん
下津コープファームの和歌山県早生みかん

「AKINAIーVEGE」では下津コープファームの和歌山県早生みかんを購入しました。

こちらのみかんは酸味がほとんどなく、みかんの自然な甘さが際立っていました。

「初空月マーケット」が開催された日はあいにくの雨模様でしたが、次から次へとお客様が来場されており、雨天という事を感じさせない賑わいをみせた「初空月マーケット」でした。

イベント名 初空月(はつそらづき)マーケット

開催場所 清瀬市コミュニティプラザ ひまわり

住所 東京都 清瀬市 下清戸1丁目212−4

S-caféのホームページはこちら

地域ニュースサイト号外NETライター(東久留米市・清瀬市)

東久留米市や清瀬市などの様々な情報を、不定期ですが発信することになりました。

samuの最近の記事