Yahoo!ニュース

【南アルプス市・富士川町】誰が来るのかこんな林道〜行きたい方は事前に調べたりナビ活用で〜

おがわひでいち地域情報発信ライター/写真家(南アルプス市など)

今回は、興味のない方には本当に面白くない内容かもしれません。残暑が続く麓から少し標高の高い場所をのんびり林道ドライブしてきました。が、かなりマイナーな林道でとても分かりにくいので、行こうと思われる方は下調べとナビを活用して向かってください。

櫛形山の麓を南北に走る富士川西部広域農道。南アルプス市湯沢のとある交差点を西に山側へ上っていきます。

眼下に街並みを眺めながらグイグイと標高を上げていきます。

こんな所も通ったりしますのでご注意ください。

獣害防除の電気柵と扉です。行き止まりではありません。

とても大事なことです。開けたら閉めるを徹底して通らせていただきます。

少し進むと県営林道甲西線の起点があります。延長2430mのさほど長くない林道です。

林道起点よりおよそ1km。謎の看板。

雨鳴山森林公園。地域で雨鳴山と呼ばれるエリアを整備して公園化していたようです。完成は平成13年で合併前の旧甲西町時代のよう。山頂?には甲斐源氏秋山光朝築城とされる山城跡があります。

園内の道を進むと行き止まりでおしまい。お金をかけて整備された様子は伺えるのですが、今では林業で手入れがされているようでも、公園としては完全に廃れてしまっています。麓からアクセスが悪く冬季閉鎖される林道の途中にある公園って、計画ではどうなっていたのか気になるところです。良いところなのにもったいないですね。ちなみに、甲斐源氏秋山光朝終焉の地とされる雨鳴城跡へは公園内から登っていくことができるようですが、整備されておらずいつかその道を探って登りたいという筆者の願望があります。

林道へ戻って進むと程なく終点になります。

終点からまた少し進むとT字路。右に進むと富士川町平林へ、左に進むと林道北山線。北山線は町営林道でしょうか?県営林道情報には載っていません。

今回は左の林道北山線に進みます。伐採された斜面から平林地区が一望できます。いかにも山里って感じで素敵な眺めです。

林道北山線は甲西線よりも更にマイナーな林道で、ところによっては道が草で覆われて見えない場所もあったりします。未舗装路面も多く轍も深い所があるので、車で通る際には注意が必要です。

道沿いに、人工?天然?の池。以前来た時に比べて水は少ないようです。動物達には嬉しい水場でしょうか?

林道を下っていくと富士川町舂米地区に辿り着きます。林道の標柱等がないのでどこからが林道なのかは分かりません。とにかく獣害防除扉は開けたら閉めます。

更に下ると、富士川西部広域農道に合流しました。行きで曲がった交差点よりも下の地点になります。

今回走った林道甲西線と北山線は、眺望も殆どなく閉塞感があって道も荒れているので、ドライブには不向きな道かもしれません。ただ、身近に在るあまり知られていない道や公園を知りたい方、甲斐源氏の史跡巡りをする方には有用かもしれませんね。お気軽にオススメできませんが、行ってみようという方は事前の準備と安全運転でお願いいたします。

【交通情報・問い合わせ】

 ○山梨県道路規制情報

 ○山梨県 県営林道通行規制情報

地域情報発信ライター/写真家(南アルプス市など)

本業の傍ら写真家としても活動しています。南アルプス市を中心に、北杜市、韮崎市、西八代郡(市川三郷町)、南巨摩郡(富士川町、早川町、身延町、南部町)を担当しています。地元の皆さんが「出かけたい」「誇りに思う」と言えるような、また他の地域の人からも注目してもらえる記事をお届けできるように頑張ります。

おがわひでいちの最近の記事