Yahoo!ニュース

カバン要らず?ショルダーストラップでスマホや財布をまとめて持ち運んだら快適すぎた

SNEAKmスニーカーレビュアー

ぼくは普段、パソコンを使うことが多いため、パソコンが収納できる程の大きさのバックパックを愛用しています。

ただし、パソコンが必要なく、スマホや財布など最低限のものだけを持ち歩くこともあり、その時はバックパックは必要なくなります。

そして、そんな時によく使っているのが、ショルダーストラップです。

一般的なカバンと違い、いちいちものを出し入れする必要がないため、使っていてかなり快適です。

自分の使いやすいようにカスタムできる

ぼくがショルダーストラップを気に入っている一番の理由は、自分好みにカスタマイズできる点です。

以下はぼくが愛用しているショルダーストラップの購入時の画像。

次に現在の画像。

現在は購入時には付いていなかったエアタグやキーホルダーを付けて、必要のないものは外してあります。

このように、スマホはもちろん、財布、エアタグ、イヤホンなどその時に必要なものを簡単に付けたり外したりしてカスタムできることがショルダーストラップの魅力です。

ちなみに、ぼくが次に手を加えようと考えているのがスマホケースです。

いまはスマホをいちいちケースに入れていますが、これをスマホケース自体にストラップが付いているものに変えて、スマホの出し入れも無くす予定です。

今回紹介しているショルダーストラップはバッグジャックというブランドのものです。このアイテムのレビューはぼくのブログで詳しくしています。

BAGJACK(バッグジャック)のショルダーストラップをレビュー!スマホも財布も手軽に持ち運びできる新しいツール

カバンに付けられるモノを選ぶと便利

また、ショルダーストラップは必要なものだけを取り外して、そのまま普段使っているカバンに付けられる点も嬉しいです。

もちろんショルダーストラップによっては取り外しができないものもあります。

普段使っているカバンに付けることを考えている人は取り外しが可能なものか事前にチェックが必要です。

想像以上に便利

普段財布やスマートフォンをカバンに入れていると、いざ必要になって取り出そうと思うと、どこの収納箇所に入れたか忘れてしまっていたり、カバンの奥に入っていてなかなか取れずにストレスを感じることが多々あります。

そのストレスを考えると、このショルダーストラップはかなり快適です。

必要な時にすぐ手に取れて、必要がなくなれば手を離すだけで完結します。

もちろん、タブレットやパソコンなど大きなものを持ち運ぶことはできませんが、今はスマートフォンだけ持っていれば場所によっては買い物もできますし、人によっては仕事もできます。

実際使ってみてとても便利だと感じたので、今後ショルダーストラップはどんどん主流の持ち運び手段になる気がします。

きれい過ぎる格好には合わない

最近はスーツなどタイトできれい目過ぎる服装の人はかなり少数でカジュアルでアウトドア系の服装の人が多いです。

正直、ショルダーストラップはスーツなどのきれいな服装には合いません。

現在は多くの人がカジュアルな服装のため、ほとんどの人は問題なくショルダーストラップを付けられると思いますが、普段からスーツやタイトな服装をしている人はショルダーストラップの購入は少し考えたほうが良いとぼくは思います。

まとめ

お気に入りの愛用アイテム、ショルダーストラップの紹介でした。

かなり快適に使えているので、多くの人におすすめしたいアイテムです。

スニーカーレビュアー

2015年にスニーカーを紹介するWEBメディア「SNEAKm」の運営をスタート。それをきっかけに、現在は複数のWEBメディアに関わりながら、フォトグラファーをしています。スニーカー以外にもファッションアイテムを中心に買って良かったものを紹介していきます!

SNEAKmの最近の記事