Yahoo!ニュース

【京都】日本初!京都の日本家屋を活用した貢茶(ゴンチャ)で一休み《貢茶京都二寧坂店》

Gaya Sachikoアフタヌーンティーゆるゆる愛好家

こんにちは。

昨年から「ヌン活」という言葉が流行していますが(私はほぼ使いません…)、「タピ活」で一躍有名になったお店「貢茶(ゴンチャ)」さん。

台湾発の人気ティーブランド「貢茶(ゴンチャ)」さんは、タピオカ(パール)に注目が集まっていましたが、そもそもお茶やドリンクのクオリティが高いですよね。

まだお茶が貴重品であった時代、中国では最高品質のお茶を皇帝に献上していたそうで、「貢ぐお茶」から「貢茶」」と呼ばれていたそうです。

そのゴンチャさん初の日本家屋を活用した店舗が2022年12月23日(金)、京都の二寧坂にオープンしました。世界遺産「清水寺」への参拝道として賑わう二寧坂(二年坂とも呼ばれています)、石畳の坂道や格子戸の京町家が建ち並ぶ風情ある景観で、文化庁の「重要伝統的建造物群保存地区」として指定される産寧坂(三年坂とも呼ばれています)と共に人気の観光エリアです。

《大正時代の日本家屋を素敵にリノベーションした店舗》

ゴンチャ京都二寧坂店はテイクアウトが主流ですが、店内は和風の落ち着いた雰囲気で、和紙アートや手入れの行き届いた中庭を眺められるカウンター席なども設置されています。

《ゴンチャ京都二寧坂店限定ドリンク》

台湾で誕生したゴンチャは京都二寧坂店をオープンするにあたり、京都への敬意を表し、宇治の抹茶を使用した「ゴンチャ京都二寧坂店」限定の2商品をメニューに加えました。

◇宇治抹茶ミルクティー(ICED:S550円・M590円 ・L680円、HOT:S550円・M590円)

◇黒糖宇治抹茶ミルクティー(ICED:S650円・M690円・L780円、HOT:S650円、M690円

※ミルクフォームやパール(タピオカ)などのカスタマイズもおすすめ

※左は定番メニューのチョコレートミルク (ICED:S490円・M530円・L620円、HOT:S490円・M530円)

《イケメン店員 ATSUSHI くんの初夏におススメはこちら!》

◇宇治抹茶フローズンティー M620円 (ゴンチャ京都二寧坂店限定)

◇マンゴー阿里山フローズンティー M570円

京都の夏は暑いんです!

そんな時は飲めるかき氷?!フローズンティーがありがたいですね。お茶なので後口もスッキリ、食べ歩きにも便利です。

この時は店長さんはお忙しく、撮影に参加はできませんでしたが、店長さんもイケメンです。ぷち情報でした(笑)

お茶と一緒に楽しみたいスイーツも販売されています。

京都散策の際には、風情あるゴンチャ京都二寧坂店にお立ち寄りくださいね。電源や店内のWi-Fiも利用できます。

《店舗詳細》
所在地:京都市東山区桝屋町349-9
営業時間:平日11時~19時、土日祝10時~19時
定休日:不定休

(取材協力 ゴンチャ京都二寧坂店)

アフタヌーンティーゆるゆる愛好家

「自分にご褒美」というワードが大好き。関西を中心に、年間で約150件ほどアフタヌーンティー巡りする愛好家です。同じくアフタヌーンティー好きの方、ホテルスイーツ情報、プチ贅沢グルメなど「別世界」「癒しの場所」選びの参考になればうれしいです。

Gaya Sachikoの最近の記事