Yahoo!ニュース

【北九州市八幡東区】北九州市立美術館カフェMUSEEで学びと食の至福の時間

ことのは暮らし系ライター/家事代行/介護福祉士(北九州市)
HP画像

北九州市八幡東区にある北九州市立美術館は創立50周年を迎えました。

この春、50周年を記念し足立美術館所蔵の横山大観展が行われ多くの来場者でにぎわいました。

その北九州市立美術館の中にある【カフェmusee】では不定期ですがワークショップが行われています。

今年度の第1段はグリーンを使ったワークショップが行われます。

6月作成予定のもの(水苔とオアシス苗のアレンジメント)とは違うものですが、昨年度に私が参加した際の様子になります。

偶然にも、6月に行われるワークショップと同じ講師の方のワークショップでした。

この時は、アクアリウムを作るワークショップで、実はずっと気になっていた小倉南区のグリーンショップ【GREEN DAYS】のオーナーさんが講師でしたのでワクワクして参加させていただきました。

写真の通り、必要なものはすでにセッティングされていました。私は、全くの初心者ですのでとても緊張していましたが、説明も分かりやすく講師の方の話術が絶妙でとても楽しく作業を行う事が出来ました。作品が出来るまでが説明の時間も含めて約1時間ほどで、もくもくと作業に取り組みました。

一緒に参加した方もみなさん上手に作品を作りあげられていました。

ワークショップはランチまたはスイーツとのセット価格となっています。

2024年6月5日・6日・14日・15日・16日

◎AM11:00(ランチ付き)●参加費 3,630円(税込)

◎PM1:00 ※ランチまたはスイーツの選択制

(ランチ付き)●参加費 3,630円(税込)

(スイーツ付き)●参加費 3,080円(税込)

◎PM3:00(スイーツ付き)●参加費 3,630円(税込)

※6月14日(金曜日)は13:00、15:00の2回の枠のみとなります。

メニューは変更されている場合があります。

インターネット上での申し込みはありませんので、申し込みは電話で093-616-9777(※営業時間内10:30〜17:30)にお願いします。

また、昨年度とても好評だった【ミュゼDE読書プラン】【ミュゼDEワーケーションプラン】の販売も5月28日(火曜日)より7月5日(金曜日)まで期間限定で開始されます。

街中のカフェとはまた違う、穴場カフェともいえる場所で至福の時間を過ごしてみてくださいね。

【ミュゼDE読書プラン】 1,400円(税込1,540円)

・ソフトドリンク飲み放題(時間制限なし10:30〜17:30)+アイテムプレゼント[名画マグネットしおり、またはオバケ付箋]

【ミュゼDEワーケーションプラン】 1,400円(税込1,540円)

・ソフトドリンク飲み放題(時間制限なし10:30〜17:30)+アイテムプレゼント[耳栓&スリッパ]

※コンセント完備(一部除く)、Wifi完備

【北九州市立美術館 カフェMUSEE】

住所:北九州市戸畑区鞘ヶ谷町21-1

電話:093-616-9777

開館時間:10:30~17:30(ランチ 11:30~15:00)

休館日:月曜日・年末年始、ただし月曜日が祝日振り替え休日の場合は翌日が休館日となります。

カフェ・ショップ利用には入場料はかかりません。

カフェMUSEE

暮らし系ライター/家事代行/介護福祉士(北九州市)

楽する家事のスペシャリストとして家事代行とライターとしてのお仕事をしています。

ことのはの最近の記事