Yahoo!ニュース

【高野町(高野山エリア)】日本一の仏教本専門店で立ち読みしてみませんか

田中寛人地域のあしもとマイスター(橋本市・高野町)

高野山にある、たぶん日本一の仏教本(とくに、真言宗と密教)に特化している本屋さん「小堀 南岳堂」。

本以外の雑貨も置いています
本以外の雑貨も置いています

筆者数えで店内にはなんと900種類もの仏教関係本があり、その現物を全て中身を見ながら購入するかどうか選べます。

空海だけで1コーナー
空海だけで1コーナー

しかも、アマゾンでは取り扱っていない出版社の仏教本や高野山関係本も置かれています。

「仏教」と書くと難しそうなイメージがありますが、子ども向けの絵本や、なんとなく仏教に興味を持った方が読みやすいマンガ本から、お坊さんが読む数万円の専門書まで並んでいます。

えほん般若心経
えほん般若心経

お高い専門書
お高い専門書

※店主曰く、全て立ち読みOK!とのこと

店舗入り口には、特に一般の方が読みやすい本を並べているので、高野山、真言宗、密教、空海などに関心のある方は是非覗いてみてください。

店舗入り口のコーナー
店舗入り口のコーナー

店舗入り口のコーナー
店舗入り口のコーナー

一番売れている本はマンガでした。

入門編として観光客が一番購入する商品
入門編として観光客が一番購入する商品

★店主オススメ著者
勉強するなら、高野山大学の2大巨塔、松長有慶(まつながゆうけい)師と、高木訷元(たかぎしんげん)師の著書が分かりやすくて良いとのこと。

コピーサービスもあります。

コピー5円~
コピー5円~

――――――――――――――――――――――――――

「小堀 南岳堂」
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山781
営業時間:8:30〜18:30 (日曜日のみ10:30〜15:00)
営業日:定休日なし
電話番号:0736562324

地域のあしもとマイスター(橋本市・高野町)

和歌山県高野町在住。現場のフィールドワークを通してその土地ならではの地域資源を掘り起こし、地域づくりにつながる高付加価値商品開発や体験プログラムの企画造成支援や実践を行っています。そのスキルも活かして皆さまのまだ見ぬ和歌山県をお届けしていきたいと思っています。民俗学と発酵と和の薬草と昆虫食と染色のイベントもしています。

田中寛人の最近の記事