Yahoo!ニュース

【北谷町】まだ見れます!鯉のぼりを掲げている町内の施設をご紹介♪

Rina@沖縄美ら浜つーしんライター(北谷町)

☆沖縄県北谷町の情報を発信中☆

はいたーい!沖縄県北谷町の地域情報を発信している美ら浜つーしんのリナです。
5月5日は子どもの日でしたね!

美ら浜つーしんでは、北谷町内で見れる鯉のぼりを掲げている施設を3箇所ご紹介しました♪

詳しくはこちらの記事をご覧ください↓

【北谷町】鯉のぼり見てきたよ♪町内で鯉のぼりを掲げている施設をご紹介!

(美浜区公民館と北谷町役場)

【北谷町】海沿いをお散歩しながら『港公園』へ鯉のぼりを見てきたよ♪
(港公園)

また鯉のぼり見てきたよ♪

本日は、新たな情報として2箇所ご紹介します!

桃原区公民館

まずは、北谷町吉原にある桃原区公民館です。

公民館出入り口前

公民館前の広場には、たくさんの鯉のぼりが泳いでいますよー!

手形で作られた鯉のぼりも掲げられています。

桃原区公民館では、新一年生を祝う会で手形を押したそうです。

新一年生の皆さん、おめでとうございます!!

桃原区公民館での鯉のぼりの設置期間は、2024年は5月17日までです!

雨天のため掲揚式ができなかったそうで、今後は幼稚園児たちがお散歩がてら見に行く予定があるそうです。

栄口区公民館

2箇所目は、栄口区公民館の鯉のぼりをご紹介します♪

栄口区公民館の場所は、桃原区公民館同様、北谷町吉原に位置しています。
桃原区公民館と栄口区公民館の距離は、700mで車での移動だと3分程で到着します。

この日は鯉のぼり鑑賞のハシゴをしましたよー!

広場には色とりどりの鯉のぼりがこんなにいっぱい!

栄口区公民館では、5月3日に掲揚式と新一年生を祝う会を行ったそうです。

新一年生の皆さん、おめでとうございます!

栄口区公民館での鯉のぼりの設置期間は、5月9日~10日頃だそうです!

近くを通る際はぜひご覧ください♪

今年はたくさんの鯉のぼりを見ることができました!

子どもたちの健やかな成長を祈っています。

【この記事で紹介した鯉のぼりが見れる施設情報】
1.
名 称:桃原区公民館
住 所:沖縄県中頭郡北谷町吉原620-3
2.
名 称:栄口区公民館
住 所:沖縄県中頭郡北谷町吉原708-4

引き続き大好きな北谷町の情報をお届けします!
フォローしていただけますと活動の励みになります。

美ら浜つーしんライター(北谷町)

沖縄で「ちゃんぷるー文化」の環境で生まれ育つ。高校時代に2年間の米国留学を経て人見知りをちょっと克服。現在は、沖縄県中部に位置する北谷町在住。時間があると自宅から徒歩圏内の海辺でストレッチしたり、美しい夕日を眺めるのが趣味。そんな大好きで魅力溢れる北谷町の地域情報を発信しています。

Rina@沖縄の最近の記事