【埼玉】西武園ゆうえんち「銭天堂」がリニューアル!第二話のふしぎ駄菓子は完全新作「人生スゴ六グミ」
2024年12月6日、西武園ゆうえんちにあるアトラクション「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 ザ・リアル」がリニューアルすると聞き、取材会に参加してきました。
埼玉県所沢市にある「西武園ゆうえんち」は、2021年5月、”心あたたまる幸福感”をコンセプトにリニューアルオープン。1960年代の日本の町並みが圧倒的なクオリティで再現され、そこで暮らしているかのような人々との触れ合いや、ライブパフォーマンスが楽しめます。また、ゴジラやウルトラマンをテーマとした大型ライド・アトラクションや、手塚治虫氏の人気作品キャラクターをテーマとしたエリアが誕生し、話題になりました。
今回リニューアルしたのは、小学生を中心とした子供に大人気の児童小説「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」の世界をリアルに体験できるアトラクション「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 ザ・リアル」です。
「銭天堂 ザ・リアル」を体験するには、エントランス付近の駄菓子屋「夢見堂」またはWEBで購入できる「ふしぎ駄菓子交換券」が必要になります。
「銭天堂」は、幸運なお客様だけがたどり着ける場所。そのため詳しい場所は非公開となっており、園内地図にも載っていません。コインを手にしたゲストは、銭天堂を探すところから始まります。
無事にたどり着けたゲストは、店主の紅子さんとご対面。ミステリアスな「銭天堂」の店内は、アニメ・児童小説からそのまま登場したかのようなリアルさで再現されています。
完全新作ふしぎ駄菓子「人生スゴ六グミ」が登場
紅子さんとの会話を楽しんだ後は、購入したコインと引き換えに「ふしぎ駄菓子」を受け取ります。「ふしぎ駄菓子」は、使い方によって幸運にも不運にも転じるふしぎな駄菓子で、第一話(前回)は、運を招く「運まねクッキー」でしたが、第二話のふしぎ駄菓子は完全新作となる「人生スゴ六グミ」。人生を表す六つの味のグミが入っていて、ゲストの人生にとって、甘くも、苦くも、酸っぱくもある、大切な経験をするように導いてくれるというもの。
「スゴ六」での自らの選択が物語の結末を決める
銭天堂をでたゲストは、同封されている「スゴ六」に書かれた謎を読み解きながら園内を歩き回りますが、坂道なども多いので歩きやすい靴をおすすめします。
園内にはいくつかのポイントがあり、「スゴ六」でたどり着いた場所が正しいのかそうではないのかは、最後までわかりません。
結構難しい折り紙タイム
スゴ六を進めていく中で、ふしぎ駄菓子に同封されている黄色い折り紙を折る場面があるんです。謎を解くためには必要な作業なのですが、これだいぶ苦戦しました。でも実は折り方が2種類あって、”かんたん らくらくなおりかた”も用意されているので、お子様でも上手に折れますよ。
新エリア「幸運の湧き水」が登場
第一話にはなかった「幸運の湧き水」。場所は完全非公開なので、周りの景色が写りこまないように、寄りの写真でご紹介。ここでの体験は、ネタバレになってしまうので書けませんが、結構わかりにくい場所にあるので頑張って。
ハッピーエンドになるのか、バッドエンドになるのかは、自分の判断次第。どんな結末が待っているのかは、体験してのお楽しみ!
銭天堂グッズも可愛すぎた
今回のふしぎ駄菓子「人生スゴ六グミ」は、銭天堂 ザ・リアルを体験した人しか入手できませんが、かわいいカチューシャやぬいぐるみ、普段使いしたいペンケースなど、銭天堂グッズはたくさんありましたよ。
「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 ザ・リアル」
オープン日:2022年4月27日(水)
リニューアル日:2024年12月6日(金)
場所:西武園ゆうえんち「夕日の丘商店街」内のどこか
※詳細な場所は非公開 および西武園ゆうえんち全域
料金:ふしぎ駄菓子交換券 1,320円
※2歳以下は無料、ただしふしぎ駄菓子をお求めの場合は、ふしぎ駄菓子交換券が必要
※未就学児には中学生以上の付き添いが必要(ふしぎ駄菓子交換券付き添いパック)
※西武園ゆうえんちの入場には別途1日レヂャー切符が必要
販売場所:ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 ザ・リアル販売所、WEBサイト
取材協力:西武園ゆうえんち