Yahoo!ニュース

【京都市北区】10月29日・30日、3年ぶりに開催!『京都パンフェスティバル in 上賀茂神社』

みやこ地域クリエイター/ライター(京都市)

日本一パンの消費量が多い京都に生まれ育ったパン大好きライターのみやこです。コロナ禍で2年連続中止となっていたパンのイベントが、3年ぶりに帰ってきます。パン好きの京都人としては、是非チェックしておきたいイベントです。

京都パンフェスティバル事務局様ご提供
京都パンフェスティバル事務局様ご提供

「京都パンフェスティバル in 上賀茂神社」とは

2015(平成27)年、上賀茂神社にて執り行われた21年に一度の「式年遷宮」奉祝事業として初開催。五穀豊穣を願い、現代の食文化に欠かせない「パン」に焦点を当てた食イベントとして、これまでに約20万人を超えるお客さまが訪れる。全国屈指の「パンの街」京都ならではのパン文化を発信するとともに、京都が誇る世界文化遺産・上賀茂神社の歴史を感じながらより親しみを持って足を運んでもらう契機にと開催している京都最大級のパンイベント。

京都パンフェスティバル事務局様ご提供
京都パンフェスティバル事務局様ご提供

上賀茂神社の広い敷地内に、京都市内を中心とした有名ホテルや人気のベーカリーが20店舗以上出店。先日ご紹介した「打田漬物」さんと「進々堂」さんがコラボされたパンも販売される予定です。

京都パンフェスティバル事務局様ご提供
京都パンフェスティバル事務局様ご提供

2020・21年はコロナ禍の影響で中止となってしまったため、3年ぶりの待ちに待った開催です。

京都パンフェスティバル事務局様ご提供
京都パンフェスティバル事務局様ご提供

京都には美味しいパン屋さんがたくさんあります。1か所で色々なお店のパンを購入して、食べ比べ出来る機会はめったにないのでとても楽しみですね。

世界文化遺産である上賀茂神社で開催される2日間限定のイベント。売り切れ次第終了となってしまいます。販売されるパンの主なラインナップは公式HPをチェック、お気に入りのパンを見つけにぜひ足をお運びください。

京都パンフェスティバル in 上賀茂神社
■日時
2022年10月29日(土)、30日(日) 
両日10時~15時 ※各日売り切れ次第終了
※小雨決行、荒天中止
■会場
世界文化遺産・賀茂別雷神社(上賀茂神社) 
境内一帯(京都市北区上賀茂本山339)
■入場料
無料 ※各ブースにて現金購入制
公式H.P

【関連記事】
【京都市中京区】老舗ベーカリーとコラボした漬物入りのパンがクセになる旨さ。漬物屋さんでパンを販売中

【京都市中京区】パン激戦区の京都で大人気。フレンチシェフが手がける行列ができるベーカリー

【京都市下京区】朝から行列が出来る人気ベーカリー。京菓子パンが和菓子みたいでとっても可愛い。

地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人です。京都愛が溢れすぎて地域クリエイターになりました。有名な観光地からマニアックなスポット、普段使いのお店からインスタ映えスポットまで、色んな京都の魅力を発信していきます。youtubeやInstagramでは京都の動画配信をしています。

みやこの最近の記事