Yahoo!ニュース

【立川市】2025年4月1日〜2026年3月31日まで中規模改装のため柴崎市民体育館が休館となります

ヨッチ地域ニュースサイト号外NETライター(立川市・昭島市)

多摩モノレール柴崎体育館駅徒歩3分のところにある、柴崎市民体育館が2025年度より1年間休館するそうです。

ホームページをみると、休館案内のお知らせが記載されていました。内容は、中規模改装のため令和7年(2025年)4月1日(火)〜令和8年(2026年)3月31日(火)まで休館すると書かれています。真相を確かめるべく現地へ行ってみると、出入り口横に休館についてのお知らせがありました。

休館期間はちょうど1年間と長いですね。これほど長期で使用停止となると、困る方もいるのでは・・・。読者様は柴崎体育館でスタジオレッスンに参加しているそうですよ。

休業期間、プールやスタジオプログラムはどうなるのでしょうか。2024年5月20日(月)現在、まだ詳しい情報は発表されていないため、最新情報は公式ホームページをご覧ください。

柴崎体育館の指定管理者は、メガロスの野村不動産ライフ&スポーツ・パートナーズです。2024年5月7日にメガロス立川北館がリニューアルオープンしました。トレーニング以外にもホテルライクのフロントやゆっくりくつろげる開放的なラウンジなど、リラクゼーションサービスを導入したそうです。また、メガロス立川南館も、2024年6 月18日(火)~ 2024年6月30日(日)までリニューアル工事を行うそうです。

気になる方はぜひ行ってみてはいかがでしょう。きれいになった北館、南館と2つの施設を利用できるので毎日通うことも可能です。

休館期間中は少し遠くなりますが、柴崎体育館駅から上北台行きのモノレールに乗り5駅、泉体育館駅下車すぐの、泉市民体育館をご利用くださいね。

柴崎市民体育館
住所:〒190-0023 東京都立川市柴崎町6丁目15−9
TEL:042-523-5770

地域ニュースサイト号外NETライター(立川市・昭島市)

立川市在住。姉が昭島市在住だったこともあり、子供の頃から立川市と昭島市を行ったり来たりしてました。立川市や昭島市はイベントやマルシェ、アウトドアイベントなどが多くって毎回、遊びに行っています。2024年はたくさんの方と交流したいです。お話し大好き♩今後も立川市・昭島市の楽しさ、魅力をお伝えします!

ヨッチの最近の記事