Yahoo!ニュース

フィニッシュが決まらないのは、インパクトの形が決まらないから

鳥居俊佑ゴルフコーチ【レバレッジスイングメソッド】

フィニッシュ決まんないな…

実はフィニッシュの形は結果的にその形になっているだけです。

この形だけ決めにいったとしても、インパクトの形がいい形になっていなければ狙った通りのボールは飛ばないですし

形だけ気にしすぎるがあまり、スムーズに振れなくなってしまっている方が非常に多いです。

そうではなく、フィニッシュのもっと前段階

・インパクトの形

・ダウンスイングの入り方

この辺を修正することができなければ綺麗なフィニッシュになることはありません。

今日お伝えする練習方法をしっかりと確認していただけば、あなたにとって自然なフィニッシュの形を作ることができます。

結果的に見た目も綺麗になりますし、スムーズに最後まで振り抜くことができて飛距離アップにも繋がります。

良いフィニッシュを作るための練習方法はインパクトドリルです。

インパクトで良い形を作った結果、フィニッシュも綺麗な形になる。

このためのドリルを行っていきます。

アドレスをしたらフェースをマットに引っ掛けて構えます。

マットに引っ掛けたらここからお腹を左に回転させていきます。

体の回転でヘッドでマットを押すように動かしていく

限界ギリギリまで押したら、このヘッドを離してフィニッシュまで一気にいきます。

しっかりと体の回転でマットを押すことができていると、離れた時に勢いがついてフィニッシュまでいってくれます。

このフィニッシュの形自体は体の柔軟性や身長の高さ、腕の長さによって変わってきますが

インパクトで力を出し切る形ができていれば、あなたにとって自然なフィニッシュの形を作ることができてきます。

このインパクトドリルで、良いインパクトを迎えた結果綺麗なフィニッシュになっていく。

そんな状態を作れるように練習してみてください。

【鳥居俊佑】 shun golf academy

【名古屋市&オンライン】にてマンツーマンレッスン開講中

ゴルフレッスン歴8年

総受講者数3,000人

Instagram 3.4万人

HPにて限定レッスンブログ公開中。

https://shungolfacademy.com/

ゴルフコーチ【レバレッジスイングメソッド】

名古屋市でのリアルレッスン、Zoomを使用したオンラインレッスンを開講中。 僕は愛知県出身で、ゴルフは20歳になってから始めました。 その後すぐにゴルフにはまりプロゴルファーを目指して猛練習するも、無理な練習をしてケガで離脱。 その後は自身の経験をもとに、ゴルフクラブの性能を引き出すことで体に無理のないスイング作りを提供し300名様以上の100切りゴルファーを輩出。 レッスン受講者は3,000名様以上。多数の方のベストスコア更新、飛距離アップに貢献。 豊富なレッスン経験をもとに多くのゴルファーのお悩みを解決しています。

鳥居俊佑の最近の記事