Yahoo!ニュース

【大阪/心斎橋】パリパリカラメルのアーティスティックプリン

けいんのすけプリン愛好家/スイーツライター

こんにちは。プリンの旅人、けいんのすけです。

今回は、心斎橋のカフェ「encontre」さんのプリンをご紹介します。

 味 :★★★★☆ コスパ:★★★☆☆ 

雰囲気:★★★★☆ 接 客:★★★★☆

男 性:★★★★☆ 女 性:★★★★★ 

デート:★★★★☆ 映 え:★★★★☆

隠れ家:★★★☆☆ 並 ぶ:★★★☆☆

お店の雰囲気

心斎橋から少し北西に進んだエリア南船場にあるカフェ「encontre」さん。前々から店頭のメニュー看板でプリンがあるのは知っていたのですが、全然行けておらず最近やっと機会がありお伺いすることができました。

レンガ造り風のエントランスを進んで店の中に進んでいきます。ガラス張りの廊下が開放的でおしゃれな造りとなっていてワクワクします。

店内は海外風の広い空間。ソファー席でゆったり過ごしたりWi-Fiも使えるので電源のある席でPC広げて作業をしたりも仕事がはかどるかと思います。今回は1人で伺いましたが、中央奥の大テーブルに案内してもらいました。

スイーツメニューはこんな感じ。ちょっぴり高いイメージですがプリンに関してはリーズナブルで嬉しい。バスチーとかも凄く美味しそうでした。

ドリンクメニューはこんな感じです。値段は高すぎず安すぎずな印象です。

FOOD

濃厚プリン(450円)

パリパリの網目状なカラメルを被った珍しいプリン。お皿にその影が美しく映り、まさに芸術的と言えるでしょう。メニュー表のプリンが見た目微妙やったけどホンモノはそれなりに美しい。逆詐欺パターンでした。

見た目は肌艶があまり良くない穴ぼこだけれども味はとっても濃厚で、パリパリのカラメルの食感が合わさり今までにない新食感のプリンでした。飴状になったカラメルも濃厚、ただかなり鋭利なので歯茎とかに刺さらないようにご注意下さい。

ドリンクはオーガニック豆乳ラテ(600円)をあわせてみました。

まとめ

広い大空間で1人でも複数名でも気軽に入りやすいカフェ。仕事の打ち合わせなどにも使えるし、デート中のちょっとした休憩にもオススメ。その際は是非プリンをお試し下さい。

ごちそうさまでした。

店舗:encontre

最寄:心斎橋(メトロ)

定休:ー

時間:11:00-18:00

プリン愛好家/スイーツライター

プリンの魅力に取り憑かれて関西を中心にプリン狩りに打ち込むグルメライター。好きなプリンのタイプは硬めでシンプルなレトロプリン。日本中のプリンを食べ尽くすことが夢です。(たまにプリン以外も食べます)

けいんのすけの最近の記事