Yahoo!ニュース

キャンプ初心者の時に買ってよかったと思えるキャンプ道具ベスト3

MAE CAMPバイクキャンプYouTuber

こんにちはキャンプYouTuberのMAE CAMPです。キャンプ初心者の時に道具をそろえる段階でいっぱい失敗をしました。
つまりは「買わなくてもいいものを買ってしまった」ということですね。しかし「買ってよかった」と今でも思えるものも存在します。今日はその中でも特によかったものベスト3を紹介します。

キャリーワゴン

車をキャンプサイトの横付けできないキャンプ場は意外に多く、その時の荷物の運搬に大活躍するわけですが、このアイテムのいいところは本当に幅広いシーンで活躍している点です。キャンプではもちろんですが、家族で公園に行ったときや、コストコで大量に買い出ししたときに駐車場から家まで商品を運搬するときにも重宝してました。

キャリーワゴン

TCタープ

これも一番使っている頻度が高いキャンプギアです。というのも私は雨男なので。笑(今年も10回キャンプに行きましたがそのうち7回雨が降りました。)

けど、雨でも焚き火はしたいですよね。そんな時にTC素材のタープは火の粉で穴が開きにくいので雨の日でもタープの下で焚き火が楽しめるわけです。たき火をどんな天候でも楽しみたい人にはおすすめです。(※燃えないわけではないので注意しましょう)

ポリコットン製ヘキサタープ

タキトラ

一軍の中でも一番使っているキャンプギアです。キャンプ初期からずっと使っている相棒ですね。折りたためばコンパクト&軽量(1.1kg)です。ほとんどの薪も長さを短くカットすることなく投入可能なのでそこも気にいってます。値段も非常にリーズナブルで購入可能です。

タキトラ焚き火台 折りたたみ組立式

こちらのソロキャンプ動画では実際にキャンプ道具を使用してますので、ぜひ参考までにご覧ください。

【キャンプYouTuber MAE CAMPのプロフィール】
第一次キャンプ世代に親子キャンプをしていた親子が、20年以上経過して36歳息子・63歳の父となった今、キャンプ系YouTuberとして動画を配信中! キャンプギア・の紹介や,シネマティックなキャンプ動画を配信中。
YouTubeチャンネルのリンクはこちら:MAE CAMP

バイクキャンプYouTuber

こんにちはバイクキャンプYouTuberのMAE CAMPです。キャンプ初心者の目線でキャンプに関するHOWTOやキャンプ道具の紹介をやってます。ほぼ毎日情報発信していますので、ぜひフォローよろしくお願いします!

MAE CAMPの最近の記事