Yahoo!ニュース

【津市】暑い夏がやってきた! 2023年度の市内のプール情報まとめ。

やまかな地域ニュースサイト号外NETライター(津市)

号外NETライター(津市)のやまかなです! 毎日暑いですね~。子どもたちのプールの授業がうらやましいくらい、大人も水を浴びたいのではないでしょうか。2023年度の市内のプール情報をまとめましたのでぜひ参考にしてみてくださいね♪

キャンプも同時に楽しめるプール:青山高原保健休養地プール

「青山高原保健休養地」内にある屋外プールは2023年7月22日(土)よりオープンします。ここは貸別荘やバンガロー、キャンプサイトがあり、バーベキュー場も備わっています。キャンプやバーベキューを楽しみながらプールでも遊べちゃう場所ですよ♪

  • プールオープン日:2023年7月22日(土)〜8月20日(日)
  • 時間:10:00〜15:00(休憩時間12:20〜12:40)
  • 設備:一般プール、児童プール、幼児プール
  • 利用料金:大人 700円/小中学生 400円/幼児3歳以上 200円/付添(プールサイドのみ) 200円

※天候や水温が低い場合は中止になる可能性あり。

プールサイドで噴水を出してくれる時もあります
プールサイドで噴水を出してくれる時もあります

2022年に筆者が家族と行った時は、高原のためか水温が低く感じました。そして眺めが良いのも「青山高原保健休養地」の魅力です♪

スライダーもあるプール:久居中央スポーツ公園内プール・津市香良洲プール

※画像はイメージです。
※画像はイメージです。

久居と香良洲の市民プールもそれぞれ夏限定でオープンします。

■久居中央スポーツ公園内プール

  • オープン日:2023年7月21日(金)~8月31日(木)
  • 時間:9:00~17:00
  • 設備:スライダープール(長さ約50メートル、2本)、50メートルプール(水深1.1メートルから1.3メートル)、幼児プール(水深0.3メートル・0.5メートル)
  • 利用料金:中学生以下 220円/高校生以上・一般 440円 ※回数券・専用使用などは別途料金を確認してください。

※8月20日は津市民体育大会が開催されるため、50mプールは9時から13時まで利用できません。

※天候などにより休業する可能性あり。

※流水プールは流水せずに営業。

※小学生以下の場合は、子ども3人に対し保護者1人の同伴が必要です。

※スイミングキャップ要。

  • 住所:津市戸木町5252
  • 電話:059-256-8001
  • 詳細ページ(津市ホームページより)

■津市香良洲プール

  • オープン日:2023年7月21日(金)~8月31日(木)
  • 時間:9:00~17:00
  • 設備:25mプール(水深1メートルから1.2メートル)、小学生低学年用プール(水深0.7メートル、スライダー付)、幼児プール(水深0.4メートルから0.5メートル)
  • 利用料金:市内 乳幼児 無料、小学生・中学生 50円、高校生以上・一般 200円/市外 乳幼児 無料、小学生・中学生 100円、高校生以上・一般 400円 ※回数券あり

※小学生以下の場合は、子ども3人に対し保護者1人の同伴が必要です。

※可能な限りスイミングキャップを使用すること。

※ビーチボール持ち込み禁止。1m以上の浮き輪・浮き具の持ち込み禁止。

  • 住所:津市香良洲町2174-1
  • 電話:059-292-4306
  • 詳細ページ(津市ホームページより)

天候関係なく遊べるプール:サオリーナ内屋内プール

お天気に左右されず通年遊べるプールと言えば、津市産業・スポーツセンターの「サオリーナ内屋内プール」です。スライダーなどはありませんが、水深の浅い子ども用プールや温かいジャグジーがあります。

  • オープン日:通年 ※毎月第2火曜日プール休館。その他臨時休館日などあり。
  • 時間:9:00~22:00(総合受付 8:30~22:00)
  • 設備:屋内温水25メートル(7コース)、幼児用プール
  • 利用料金:小・中学生 200円、高校生・一般 410円 ※回数券・定期利用料金などあり。(料金詳細について)

※小学生以下のお子様は高校生以上の保護者の同伴が必要。保護者1名につき3名の入場が可能。

※スイミングキャップ・水着要着用。

サオリーナには他にもスポーツジムなど運動できる設備が沢山あります。スポーツの大会や練習なども行われていますが、一般開放の日もあるのでぜひチェックしてみてくださいね。

地域ニュースサイト号外NETライター(津市)

結婚後夫の転勤で転々とする中、旅行会社勤務の経験を活かし2019年より旅行関係の記事執筆を開始。その後2020年に津市に移住。同年末より号外ネット津市を担当。小学生の男子2人の子育てをしながら津市の情報に日々アンテナを張って津の情報を発信しています!

やまかなの最近の記事