Yahoo!ニュース

【武蔵小杉】本日最終営業日 法政通りで長年愛された安くて美味い中華の名店「天下一」ありがとう!

Ash俳優・吟遊詩人(川崎市)

おはようございます!!

日々、地元のおいしいものに癒されながら俳優活動をしている、Ashです。

本日は11月15日。

武蔵小杉は、法政通りにある中華定食店「天下一」のラストデーです(涙)。

天下一

もともと、お昼時には行列ができるほどの人気があったお店ですが、閉店のお知らせが出た先月の末くらいから、開店前にも10人以上の方が並ぶほどになっていました。

私も、先日11月になったばかりの頃、お昼を食べようと伺ったのですが…

開店時間に行ったらすでに20人以上の列で、なくなく諦めてその日は退散。

1時過ぎにはこんな看板が列の最後に出ていました。

地元のみなさまの天下一愛がすごすぎる!!!

再訪!!

というわけで、その二日後に再訪。

その日は、開店時間である11時30分の、20分前(11時10分)にお店につきました。私の前にはすでに10人ほどが並んでおり…

開店と同時の第一陣には入れませんでした。

でも、第二陣で必ず入れる、と思ってちょっとほっとします(笑)。

カウンターにイン

そして、待つこと約15分〜20分くらいでしょうか、先に入っていた方が出て、こちらの席に案内していただきました。カウンターの一番奥の席! おひとりさま的最上級席です!!

鍋を振る料理人の背中と、時折あがる火柱を眺めながら、食事を待つ時間ってとっても贅沢だなあって思うんですよね。

いい匂いがして、たまらなくお腹が空いてきます!

豊富なメニュー

目の前にあるメニューを眺めるにつけ、いいお店だったんだなあ、という感慨が押し寄せてきます。麺はラーメンから、一品料理はギョウザから、セットメニューはチャーハンセットからはじまる奇をてらわない王道の街中華メニューがずらり。

また、ラーメンが550円なんて、いまどきそんなお店ありませんよね。

腹ぺこの男子高校生や、若きガテン系ワーカーたちにどれだけ愛されていたのか推して知るべしです。

レバーニラ炒め定食

私のチョイスは結局これ。

街中華で必ず頼んでしまうメニューなんですが、天下一さんの看板はこれと鶏照り焼き定食ということだったので、もう迷わずこれです。

なんなの、このレバーの多さ(笑)。

また、レバーの身が肉厚なんですよ。ひとつひとつのレバーがものすごくボリューミィ。

これが、数えても数えても入ってる!!なので途中から数えるのをやめました。もう、私くらいの胃袋の人間にとってみたら、無限にレバーが出てくると思っていいです。

しっかり濃い目の味つけで、ご飯もやたらとススム!!!

普段の私なら食べきれないところですが、この日は全て食べきるつもりでフードファイト!!

しかし、あとすこしのところでギブアップ。

でも、残った分をお母さんが持ち帰り用にしてくれました(感謝!!涙)。

ありがとう、出会えたことに感謝です

私がいる間にも、たくさんのお客様が「終わるまで毎日通うよ」とか「寂しくなるなあ」とか、お母さんと会話を交わしていました。

私はそれこそ、初来店が最後の来店になってしまい、こんなに素敵なお店を今まで利用できなかったことが残念でなりません。

でもね、やっぱりこう思うんです。 それでも、会えなかったことに比べたら、この日出会えて良かったな、って。

武蔵小杉という街で、長年たくさんの人に愛されてきた、天下一さん。

本当にありがとうございました!!

ほかの魅力的なメニューは、Yahoo!クリエイター仲間の和合くんが過去に書いている記事にいくつか載っていますので、ぜひ合わせてご覧くださいね。

それでは! 天下一さんの素敵なラストデーになりますように!

ごきげんよう!

天下一(2022年11月15日閉店)
住所:川崎市中原区今井南町483

俳優・吟遊詩人(川崎市)

琵琶を弾き歌う俳優です。世界80都市を旅した結果、日本文化を愛しています。旅と出会いと美味しいお酒がインスピレーションの源。MCアマビエちゃんはアマエビちゃんにメタモルフォーゼ。フラットで差別のない目線で記事をお届けしたいと思っています。Stay tuned!

Ashの最近の記事