Yahoo!ニュース

【立川市】楽しみなリニューアル。「立川髙島屋 S.C.」全館専門店として 11月リニューアルオープン

ヨッチ地域ニュースサイト号外NETライター(立川市・昭島市)

立川髙島屋 S.C.へ通っているヨッチです。先日もニトリで家具を買ったり冷感シーツを買ったり(ひんやりして気持ちがいいです)2階ではスニーカーを買いました。

早くリニューアルのお知らせが来ないかな。って思っていたら、その嬉しいお知らせが発表になりました!!

午後11時頃の立川髙島屋 S.C.
午後11時頃の立川髙島屋 S.C.

「立川髙島屋 S.C.」の新情報が立川髙島屋 S.C.公式サイトで発表になりました。秋にリニューアル、ということしかわからなかったのですが、今回、2023年11月にリニューアルすることがわかりましたよ。全館専門店としてオープンするそうです。

リニューアルコンセプトは、“立川暮らし”の場
地域のお客さんの生活必需品ニーズに応えるものや体験型施設、イベント、趣味嗜好の集いの場など、今までとは違う、新しいコンテンツを導入していくそうです。

モノレール下のサンサンロードに面する西側の入口が改装工事中となっています。今はちょうど解体中のようです。
ここへは、新たに B1F に向かうエスカレーターが設置されます。1F入口付近には誰でも利用可能なシーティングスペースやイベントスペースも新設するのだそうですよ。

リニューアルの対象となる B1F・1F・3F の各フロアは、百貨店区画としての営業をすでに終了していてエレベーターは停まらないようになっています。

例えば、4階のニトリへ行く時には1階からエレベーターで行くか、2階からエレベーターまたはエスカレーターで行くことができます。

便利で賑やかで楽しくなる立川髙島屋 S.C.へ
便利で賑やかで楽しくなる立川髙島屋 S.C.へ

シェア畑 garden 立川髙島屋 S.C.店 (貸し農園)がオープンします。屋上はサポート付き貸し農園を中心としたコミュニティゾーンになるのだそう! 

シェア畑 garden公式サイトを覗いてみたところ、シェア畑は用意するものが多いので、お客様の要望で、準備が少なくて済むシェア畑gardenの新サービスがスタートしたそう。洋服や靴が汚れてしまうことが少なく、軍手だけ持って来園できちゃうみたいです。シェア畑 garden、申し込みたいけど人気だろうなぁ。

出店店舗の詳細や開業日などは 2023 年9月を目処に発信予定だそうなので、立川髙島屋 S.C.店公式サイトをチェックしてくださいね。

そしてもう1つのビックニュース。

オーケー立川富士見町店、オーケー立川若葉町店に続き、3店舗目のオーケー 立川髙島屋 S.C.店が立川髙島屋S.C.地下階にオープンします。売場面積:約1676 (500坪超)になるそう!

モノレール下、サンサンロードに面する西側の入口からエスカレーターで行けるようになるのでアクセスが抜群に良くなります。オーケーは、弁当・惣菜・ベーカリーも大充実なので楽しみですね。筆者、通っちゃいそう。ピザ、お手頃価格で美味しいので大好きなんです。

午後18時頃の立川髙島屋 S.C.
午後18時頃の立川髙島屋 S.C.

テレビで見かけましたが、オーケーが2023年秋にマロニエゲート銀座2に出店すると発表がありました。あの銀座に?とニュースを聞いてびっくりしましたが、品質が良いオーケーだからこその出店なんでしょうね。高品質・Everyday Low Priceを経営方針としているオーケーでの買い物が楽しみですね。冷凍食品もたくさんあって、これからの季節、アイスを選ぶのが日々の楽しみだったり。続報を楽しみに待ちましょう。

店舗面積:32,400m²

店舗数:52 店舗(2023 年 6月29日時点)

駐車台数:202 台(立川髙島屋 S.C.地下駐車場)※その他提携駐車場あり

地域ニュースサイト号外NETライター(立川市・昭島市)

立川市在住。姉が昭島市在住だったこともあり、子供の頃から立川市と昭島市を行ったり来たりしてました。立川市や昭島市はイベントやマルシェ、アウトドアイベントなどが多くって毎回、遊びに行っています。2024年はたくさんの方と交流したいです。お話し大好き♩今後も立川市・昭島市の楽しさ、魅力をお伝えします!

ヨッチの最近の記事