Yahoo!ニュース

【宇治市】独自プログラムで健康なカラダづくりを目指せる「コンディショニングスタジオFA-ness」

さかみち地域ニュースサイト号外NETライター(宇治市・城陽市)

「肩こりや腰痛などカラダの不調を感じている」
「姿勢をよくしたい」
「いつまでも健康に過ごしたい」

という方におすすめの「コンディショニングスタジオFA-ness(ファーネス)」さん。

「ファーネス」さんには、筋トレマシンも鏡もありません。

いわゆるカラダを鍛える=筋トレではなく、カラダの根幹を育み整える指導をされているんです。

ファーネスの運動プログラムは、主に2つ。「コアコンディショニング」と「アダプテーショントレーニング」です。

コアコンディショニング

日本コアコンディショニング協会が提唱するプログラムで、体幹を調整する運動のこと。

ヒトはお母さんのお腹にいる間から、生まれて立って歩くまでの約1年間で体幹(コア)機能を作り上げているといわれているそう。それは他の哺乳類にはない、大きな特性です。

そのすばらしい特性は、ヒトが成長していく中で環境やクセなどにより変化します。正しい機能が失われてカラダの不調につながっている場合もあるので、この機能を再度学習し定着させることが、このトレーニングの目的なのだそう。

アダプテーショントレーニング

ヒトは成長過程でコアコンディショニングを学び、生活していくなかで環境に適応するための動きを行っています。

この環境適応は、健康に生きていくためにはとても大切な要素なのだそう。これを学ぶためのトレーニングが、日本アダプテーショントレーニング協会が提唱する、アダプテーショントレーニングなのです。

主に「くぐる・わたる・のぼる・ぶら下がる」という4つの動作を学びます。だから、「ファーネス」さんには、他のスタジオには見られないような機具が天井や壁に設置されているんです。

ヒトのカラダにとって大切な「体幹」を鍛え、環境適応する「能力」を引き出すトレーニングを行う「ファーネス」さん。

トレーニングの際は、カラダの変化がその場でわかるよう、画像や動画を見せていただけます。生徒さんの画像を見せていただきましたが、確かに初回、2週間後、1カ月後…とカラダが変わっていくのがわかりました。

もちろん正しい姿勢や動きを定着させるには、トレーニングに通うだけでなく、ふだんの姿勢や動きも大切とのこと。「ファーネス」さんでは、自宅での過ごし方についてのアドバイスも同時に行われていますよ。

また、健康を気にする大人の方だけでなく、スポーツのパフォーマンスを上げたい中高生の方や、運動能力をアップしたいお子さんたちにも、おすすめのプログラム。

「ファーネス」の代表、高橋さんは、このスタジオでパーソナルレッスンを行うかたわら、別のスタジオとも契約し、お子さんを対象としたグループレッスンなども担当されています。

トレーニング内容が気になるという方は、初回トライアル70分6,600円のコースも用意されていますので、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

【基本情報】
コンディショニングスタジオFA-ness(ファーネス)
所在地:京都府宇治市広野町西裏25 パル大久保1階南
電話番号:0774468252
プログラムや料金などはこちら
初回体験予約の申込みはこちらから

地域ニュースサイト号外NETライター(宇治市・城陽市)

地域ニュースサイト号外NETで京都府宇治市・城陽市を担当しています。メルマガ制作からスタートしライター歴は約15年、現在はWeb記事制作を中心に活動中です。2020年には「世界一やさしい Webライティングの教科書 1年生」を出版しました。城陽に住んで約50年、子育ても終わり、「地元に貢献する仕事をしたい」と2021年より号外NETのライターを始めました。宇治市・城陽市のお店やイベント、地域活性化のためにがんばる人々を「情報発信」という形で応援していきます。

さかみちの最近の記事