Yahoo!ニュース

【松本市】100%天然素材を使ったジェラート。「GELATERIA Ciao」は平田駅から徒歩1分。

Ruka地域ニュースサイト号外NETライター(松本市)

平田駅の東口を出たら北側に徒歩1分。ジェラートのお店GELATERIA Ciao(ジェラテリア チャオ)があります。手前にヤジロベーの時計モニュメントが見えますね。この場所から見えている中央奥の茶色い屋根の建物がCiaoです。

茶色のシンプルな落ち着いた建物ですね。パッとみた感じだとジェラート屋さんだとは気付かなそうです。

高級感もある雰囲気。GELATERIA Ciaoの文字も同じ茶色系です。

駐車場は広く15台は停められます。車でお出かけするには助かります。

店内は広々としていて、白い壁に茶色を基調としたデザインです。

イートインスペースがあるのでジェラートを購入してそのまま食べることができます。

外の景色を見ながらカウンター席も良さそうですし、テーブル席もありますよ。

はじめにレジのところでシングル(カップorコーン)ダブル(カップ)トリプル(カップ)かを注文してお会計をします。チケットを渡されますのでその後でゆっくりジェラートの種類を選ぶことができます。

メニュー表です。ドライアイスを入れてのお持ち帰りもできます。その Takeoutメニューの中にはコーンのみ¥60というのもありますよ。

たくさんのジェラートが並んでいます。ホームページによると「全ての商品は100%天然素材を使っております」とのことです。安心して食べることが出来ますね。

浅間山ベリーは人気No1の文字が! ブルーベリーが人気なんですね。他にもかぼちゃや抹茶のお味もあります。

リフレッシュオレンジと下原のスイカはシャーベットです。下原スイカは人気No2。その下のうきうきコーンは人気No3と書いてあります。

今回は2023年8月19日〜9月6日に開催される「セイジ・オザワ松本フェスティバル」限定のアイスをいただいてみます。

カルメン(プラムミルク)ベートーヴェン(チョコレートケーキ)のダブルを注文しました。名前も音楽に関係していてオシャレです。店員さんによると、こちらのアイスはセイジ・オザワ松本フェスティバルの期間中は販売しているそうですよ。

2023セイジ・オザワ松本フェスティバルホームページ(外部リンク)

他にも山屋板あめクラッシュとのコラボ商品も。こちらも気になります。

ジェラートは季節のおすすめや定番ジェラートがあります。その日の材料、熟成度、季節などによりメニューが変わりますので、お出かけの際にはGELATERIA Ciaoホームページをご確認くださいね。この機会に季節限定のジェラートを楽しんでみてはいかがでしょうか。

GELATERIA Ciao(ジェラテリア チャオ)
住所:松本市平田東2−16−15
電話番号:0263・86・0141
営業時間:11;00〜(ホームページに当日の営業時間の案内があります)
定休日:火曜日(祝日の場合は水曜日)
ホームページ(外部リンク)

地域ニュースサイト号外NETライター(松本市)

松本市在住です。身近な情報を楽しく発信できたらいいなと思います。

Rukaの最近の記事