Yahoo!ニュース

【バーベーキューの火起こしをスマートにする】通勤中などにも活躍する意外なアイテムとは

MAE CAMPバイクキャンプYouTuber

これから梅雨に入って梅雨が開けたら夏本番!バーベーキューの季節になりますね。そんなバーベーキューに関する便利アイテムのご紹介です。

それがこれ、暑い季節に通勤中によく見かけるハンディタイプの扇風機です。

「熱中症対策?」と思われる方もいるかもしれません。確かにバーベーキュー中に熱中症も大事ですが今回使い方はちょっと違います。

普通火起こしといえば着火剤である程度炭に火がうつったら団扇であおいで炎を大きくする良い感じだと思います。このあおぐ作業が疲れるんですよね。

そこで登場するのが先程使ったハンディ扇風機です。効果は抜群です!火起こしにも使えますし、火力が弱くなった時の火力アップにも使えます。ただし、当然のことながら火に近づけ過ぎると扇風機が燃えてしまうので素手でもかざせるぐらいの火の遠くから風を送り込むようにしましょう。それでも風量を「強」にすれば十分に効果がありました。

使えば納得の便利さです!扇ぐ作業から解放されてスマートにバーベキューを楽しみましょう。

バイクキャンプYouTuber

こんにちはバイクキャンプYouTuberのMAE CAMPです。キャンプ初心者の目線でキャンプに関するHOWTOやキャンプ道具の紹介をやってます。ほぼ毎日情報発信していますので、ぜひフォローよろしくお願いします!

MAE CAMPの最近の記事