Yahoo!ニュース

【神戸市西区】兵庫県初出店「からみそラーメンふくろう食堂」オープン2日目に行ってきました!

CHIAKI地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

2021年12月17日(金)、福吉台に「からみそラーメンふくろう食堂 神戸福吉台店」がオープンしました。兵庫県初出店という事もあり、どんなラーメンなのかとても楽しみにしていました! 同じように待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか♬

オープン2日目、開店時間の10分前に到着! かなりの行列を覚悟していましたが、まさかの2組目でした。でもやはり、開店直後から、続々と入って来られ、すぐに外には待ちが出ていました。

「からみそラーメン」は元々、山形生まれで、大将が名古屋の地に合わせて独自にアレンジされたそうです。魚介の出汁が効いたマイルドなみそベースのスープに、門外不出のからみそを少しずつ溶かしながら食べるのが特徴です。

メニューはこちら

オープンから、しばらくの間はラーメン3種とライスで営業されるとの事です。辛さが選べるのも特徴で、0辛~6辛まで。2辛が通常量です。

トッピングもあります。平日のランチタイムは小ライスが1杯無料のサービスもあります。これは有難いサービスですね。

からみそラーメン 贅沢のせ 1,150円(税込)2辛

チャーシュー、メンマ、海苔、玉子、ネギ、からみそがのっていて、青のりがかかっています。選べる辛さは「2」にしました。

からみそラーメンの食べ方

①ベースのスープを味わう
まず、からみそを溶かさず独自のみそスープの旨味を味わいます。
②麺を味わう
特製の「太ひら多加水ちぢれ麺」のもちもちした食感とみその出汁の香りを感じます。
③からみそを少し溶かす
門外不出秘伝のからみそを少し溶かすと、コクと深みがぐっと増します!
④からみそを味わう
少量のからみそを麺に乗せてからみその旨味を感じます。

スープは魚介の風味とみそのコクに、からみそが加わるとぐっと味が深まります。そして、この中太の麺がもっちもちで、本当に美味しかったです。

からみそまぜそば 870円(税込)2辛

せっかくなので、まぜそばも注文してみました。角切りチャーシュー、卵黄、ねぎ、メンマ、にんにく、魚粉、海苔、そしてからみそがのっています。そしてこちらには「追い飯」が付いており、「食べ終わった頃に声を掛けて下さいね」と言われました。

からみそまぜそばの食べ方

①からみそは別皿によけて混ぜる
箸とレンゲを使って豪快に!
②まずはみそダレで
初めは少し甘めに仕上げたみそダレを堪能します。
③からみそを加える
少しずつ加えたり麺に乗せたり、お好みで。
④追い飯をする
まぜそばの定番「追い飯」。残ったタレにご飯を投入!

まず、豪快に混ぜます! 麺が太いのでずっしり! 麺と具材も程よく絡みます。魚粉が入っているので魚介の風味もします。美味しい!

そして追い飯もしっかり頂きました。ご飯と残ったタレと具に混ぜます。ご飯の量がちょうど良かった。食べられるかな、と心配でしたが、ペロリでした(笑)

特に大きく宣伝をされていなかったので、オープンを待っている方も、オープンしたのを知らなかった! という方も多いかもしれません。気になる方は是非!! 場所は「靴のヒラキ 岩岡店」のすぐ目の前です。

【店舗情報】
店名:からみそラーメン ふくろう食堂 神戸福吉台店
住所:兵庫県神戸市西区福吉台1-1617-7
電話番号:080-9348-5376
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30) 17:30~21:30(L.O.21:00)
定休日:木曜日
駐車場:6台
公式ホームページ
公式Instagram

地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

地域ニュースサイト号外NET〈神戸市〉ライター&YouTuber。神戸生まれ神戸育ち。『人生を楽しむ!』をモットーに、大好きな沖縄への移住も経験。沖縄も変わらず大好きですが、やっぱり神戸っていいところだな!と改めて感じ、色んな場所にお出掛けしています♪

CHIAKIの最近の記事