フェアウェイウッドはなぜダフりやトップのミスが多いのか?その理由と解決方法を解説します!
「フェアウェイウッドはクラブの長さが長く、遠心力が増すためクラブが寝やすい」と笹原優美プロは話す。
これがフェアウェイウッドでダフりやトップのミスが多い原因となっているそうだ。
クラブが長くなると重心の位置が遠くなる。
その分テイクバックで回転が入るとヘッドが遠くに持っていかれやすくなる。
するとダウンスイングではヘッドがインサイド側から下りてきやすくなる。
その結果早めに地面にヘッドが着地してしまうためダフりのミスが出てしまいがちになる。
これを嫌がってダフらないように浮かせて打つと、今度はトップのミスが出てしまう。
このようなミスを防ぐためには、クラブを縦に下ろして体を回すことを意識するべきだと笹原プロはレッスンしている。
シングルの筆者の感想
フェアウェイウッドはアマチュアゴルファーにとって最も難しいクラブであると言える。その理由を笹原プロのレッスンで学ぶことができた。
クラブが寝やすい特徴がある分、しっかり縦にクラブを使うことを意識してフェアウェイウッドの上達に励みたい。