Yahoo!ニュース

【福岡市博多区】建替えラッシュ!? 博多駅近辺の某有名銀行が入っていたビルが次々と解体&建設中です!

hideko地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

人見知りだけど人が好き♪ 福岡市の街や人、美味しい物が大好きなhidekoです!

筆者が博多駅周辺などを街探検していると、建物の老朽化などを理由にビルが解体されている現場をよく見かけます。

今回は某有名銀行が入っていたビルの解体現場にスポットを当て、現地レポートしてきました!

①西日本シティ銀行 本店 本館ビル

JR博多駅 博多口の目の前にあった「西日本シティ銀行 本店 本館ビル」。

2024年1月下旬現在、本館ビルは解体されています。以前は見えなかったビルが見えるようになりました。

新しいビルは地上14階、地下4階建て。西日本シティ銀行の本店機能に加え、オフィスフロアや商業店舗を配置した複合ビルが計画されています。

福岡市のHPよると、竣工は2026年1月を予定しているそうです。どんな複合ビルが建つのか? 今から楽しみですね!

●西日本シティ銀行 本店本館ビル、建設現場●
住所:福岡市博多区博多駅前3丁目1−1

②伊予銀行 福岡支店 

はかた駅前通り沿い、博多駅前2丁目交差点付近にあった「伊予銀行 福岡支店」。

ビルの1階には「カフェ・ベローチェ博多駅前店」がありました。

2023年12月上旬に現場を見た時は工事が鉄骨のみが見えていましたが、2024年1月下旬に現地に行ってみると、

外壁をつける作業をされているのでしょうか? 随分と作業が進んでいました!

建替えに伴い、伊予銀行 福岡支店は太陽生命博多ビル7階に一時的に仮店舗に移転されています。

伊予銀行のHPによると、賃貸オフィスを併設した8階建てのビルが建設されるそうです。竣工は2024年6月を予定しているそうです。

●伊予銀行 福岡支店、建設現場

住所:福岡市博多区博多駅前2丁目5−7

③横浜幸銀行信用組合 福岡本部

JR博多駅 筑紫口から徒歩約10分。瑞穂交差点の角にあった「横浜幸銀行信用組合 福岡本部」。

横浜幸銀行信用組合のHPによると、建物の老朽化により建替え工事を行っています。

工事中の白い壁には新築オープン予定が書かれた看板があり、新築オープンは2024年9月24日(火)を予定しているそうです。

●横浜幸銀行信用組合 福岡本部、建設現場

住所:福岡市博多区博多駅南2丁目2−12

④旧十八銀行 博多支店

大博通り、蔵本交差点角にあった「旧十八銀行 博多支店」。

2020年10月1日(木)に十八銀行と親和銀行は合併し「十八親和銀行」になりました。

SNSの情報によると1960(昭和35)年に開設されたそうです。十八親和銀行のHPによると2021年8月10日に旧十八銀行 博多支店は十八親和銀行 福岡営業部へ移転しました。

2024年1月中旬現在、建物は解体されていました。

大博通りと昭和通りが交わり、交通量が多い蔵本交差点。跡地にはどんな建物が建つのか気になりますね!

●旧十八銀行 博多支店、解体現場
住所:福岡市博多区綱場町8−27

博多駅周辺地区では、博多駅の活力と賑わいをさらに周辺につなげていくプロジェクト『博多コネクティッド』が進められていて、博多駅から半径500メートル、約80ヘクタールの場所が博多コネクティッドエリアとして再整備されています。
今後、博多の街がどのように変わっていくのか? 楽しみですね!

(※掲載されている情報は2024年1月下旬時点の取材時のものです。最新の情報は現地にてご確認ください。)

地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

趣味の食べ歩きとドライブが高じて、地域ニュースサイト「号外NET」で福岡市博多区のライターをしています。アジアとの玄関口として、日々目まぐるしく発展・変化している福岡市。福岡市に住んでいる方はもちろん、観光に来た方などがあっ!と驚く!!気になる!!情報を主婦目線でどんどん伝えていきます♪よろしくお願いします。

hidekoの最近の記事